2023→2024年越し日光旅行【4】無限に遊べる!グランピング! | 東京ワーママdiary★小6抄録。母は中年の危機。

東京ワーママdiary★小6抄録。母は中年の危機。

アラフォーワーママの毎日。
一人息子は小学6年生になり、いよいよ中学受験生ですが、なんだか全然気持ちが入っておりません……



ご高覧賜り恐悦にっこり

都内でフルタイムで働きつつ

小学校5年生の一人っ子男子を育てる

アラフォーワーママのブログですにっこり

🌸がんばれ!🌸

🌸2024中学受験生&そのパパママ🌸


100円ずつでも、一億人がやったら100億円!






東照宮からタクシーで20分ちょい。
やってきました!
森の中のグランピング施設!



まだできて一年の

新しくて綺麗なグランピング施設です!


我が家、

グランピング自体初めてなので

他の施設との比較とはできないのですが

感想としては

めっちゃくちゃ

良かった!!!

です!



今回は、
こういうツインドームのテントに
一泊しました。

「テント」とは言っても……

中はめちゃくちゃラグジュアリー!

空調完備で
前夜に泊まったホテルより
暖かかったくらい……

高級ホテルのような雰囲気に
一家でテンション上がりまくり♥

そして、テントを一歩出れば
そこは雑木林のようになっていて
ちょっと開けた芝生の広場もあり
遊びたい放題!!

ボールや、バドミントンセット等
屋外で遊ぶためのアイテムも
たくさん置いてあって
借りたい放題!

無料のラジコンカー貸出もあり、
息子、これに大ハマりしてました。

こんな感じで
屋外の遊べるスペースがあって、
おもちゃや遊具があって、
そこにこどもがいたらどうなるか、
わかりますか。

そうです。
無限に遊べます。

スラックラインしたり

ラジコンカー追いかけて
駆けずり回ったり。

バドミントンしたり。
ボール遊びしたり。

暗くなるまでたくさん遊びました!!
ニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコ






こんなのね?

郊外に住んでいて、
近くの公園でも行ったら
いくらでもできることなんですよ。

わざわざグランピングしなくたって。

いや、郊外に住んでなくても
うちの近くの公園でもできるわ。

でも我が家、
日々の生活の中で、
なかなかこういう時間を持ててなくて。

なんにもないここに来たらこそ
そして「さぁ遊んでください」と
お膳立てされているからこそ
そして周囲が広々とした自然の中という
環境の力もあってこそ
これだけ盛り上がれたような気もします。

さて、暗くなってきました。

チェックインしたときに
「石焼き芋無料引換券」なるものを
もらっていたので
園内の石焼き芋スタンドで
石焼き芋をもらい……

管理棟のカフェへ。

カフェのドリンクチケットも
もらっていたので

焼き芋とお茶タイム。

息子はちょこっと塾の宿題タイム。
親は読書タイム。

幸せ……♥

この流れで、
管理棟で夕食の食材を受け取って……

さぁ、クッキングタイムです!

(つづく)


※このブログはリンクフリーではありません。ご自身のブログ、Twitter等での無断リンクはお控えください。


コメントは承認制です。道を歩いていて、たまたますれ違った相手にいきなり言わないようなことは、ここのコメント欄にも書かないでくださいねにっこり


算数の家庭学習は、コレ。

1週間の体験ができる!
クーポンコード:aqv07a
※クーポンコードを入れないとそのまま契約になってしまうので、お気を付けください!
※体験だけで終了するときは、体験料1,980円がかかります。