【ご報告】生越の梅まつりで一席 | 中仙道酒楽のブログ

中仙道酒楽のブログ

趣味(落語・ラジオ・音楽・お酒・麺食い・犬・猫など)を中心に私の身のまわりの出来事をお知らせします。

いつも当ブログへお運びいただきありがとうございます。

中仙道酒楽です。

 

3月も落語のお仲間のおかげ様であちこちで落語をやらせていただきました。

3月10日(日)は埼玉県の生越!

自宅と同じ埼玉県内ですが、今回初めて伺いました。

生越は梅林の梅まつりが有名ですが、今回は「梅の里 山口農園」の梅まつりにお邪魔して一席やらさせていただきました。
https://g.co/kgs/ksR3XFz

 

武州唐沢駅、人生で初めて降りた駅。

無人改札が、なんとなく良い感じ・・・

会場までは徒歩で15分くらいでしょうか。

 

 駅に貼られていた梅まつりのポスター

 

会場となる梅の里 山口農園さん、古い民家を保存されて、イベントに利用されているそうです。

珍しい古民具などが沢山ありました。

 

まずは、やはり梅の花を鑑賞!!

 

キッチンカーなども来ていて、賑やかなイベントです。

 

ただ、今年は2月が暖か過ぎたため、梅が咲ききってしまい、見頃は過ぎてしまったそうです。

残念〜・・・

 

こんな大きな遊具があったり・・・

 

納屋を利用したライブコンサートなんかも行われていました〜♪♪

 

古民家のお座敷に設置された高座は、雰囲気がありますね~!!

 

天照皇大神の掛け軸が、神々しい〜!!

 

 

出演者は下記三名、皆、得意のネタでご機嫌を伺いました。

 

喜楽亭 ぷらも 「動物園」

まんぷく亭 おにく 「擬宝珠」(ギボシ)

中仙道 酒楽 「蒟蒻問答」

 

お座敷、一杯のお客様で嬉しい!!

 

トップバッターのぷらもさん。

ぷらもさんのネタはお得意の「動物園」

落語芸術協会 花伝舎で学んだお仲間、いつも楽しい高座のぷらもさん!!

 

この人は、表情がとにかく良いんだなぁ~!

顔芸なら、日本一!?

 

 同じく落語芸術協会 花伝舎で学んだおにくさん!ネタは喬太郎師匠でお馴染みの「擬宝珠」。

 

リアル公務員のおにくさん。

真面目な風貌とは裏腹に、この人がまた面白いんだ〜(笑)

擬宝珠は中々難しい噺だけど、軽快に語り尽くしたおにくさん。さすがの力量ですねぇ〜!

おにくさんとの共演は花伝舎の発表会以来だから、10年ぶりくらいかな?

 

 トリは年齢の関係か?中仙道酒楽が努めさせていただきました。

ネタはお馴染み「蒟蒻問答」です。

 

ご先祖様達が上からの見下ろす中での仏門噺、なんだか緊張しますね。

マクラをたっぷり振らせていただいたので、大いに笑っていただけました。

ただ、このネタをやると何故か、上下が怪しくなるんだよね。

何でだろう〜?

 

なんだか、ほのぼのした高座でやっていてとても楽しかったです。

こういう高座は、是非にもやらせていただきたいですね。

また、花伝舎の仲間でやったという懐かしさもあって楽しい時間でした。

ぷらもさん、ありがとう!!

あと、帰りに川越駅まで送っていただき、本当に助かりました。