Part 10- Ayurveda アーユルヴェーダ | How to keep smiling (^-^)

How to keep smiling (^-^)

「自分らしく」そして「笑顔」で一日が過ごせるように♪ 毎日「新しい事」にチャレンジ中! 2012年からはインドで継続中!

日中、気温が高くなって来ました。
喉もかわくし、汗もよくかく!
これから益々、暑くなってくるぞ。
それはそれで、マンゴーや西瓜が
美味しい季節だから私は嬉しい♪

暑い季節に最適なのはこちら…

photo:01



Coconut Water
ココナッツ水、と訳せばいいのだろうか?
インドに赴任した最初の夏に以前の大家さんに
進められて暑い季節の到来とともに
飲むようになりました。
ココナッツだから甘い味がすると思われるが
実は、甘いわけでなく正直、美味しくもなく
不味くもない。
飲んでいる理由は、インドの夏バテ、熱中症予防に
いいとインド人みんなが口を揃えて言うからだ。

Coconut Waterは、熟してない青いココナッツの
中に入っている水、ジュースを指す。
アーユルヴェーダでCoconut Waterは、
夏場に体を程よく冷やし、
スポーツドリンクのように体内の水分補給を
効率良くまかない満たす。
夏場に必要な栄養素が豊富で、消化を助け、
胃炎や膀胱炎にいいとされている。

- ビタミン
- ミネラル
- 糖分
- 酵素
- アミノ酸
- サイトカイン
- 塩分
が、Coconut Waterに含まれている。

インドの夏は厳しいからこそ…
郷に入っては郷に従う!
インド人の言う通りにして夏バテ、
熱中症対策をしっかりと行わないとね!( ̄^ ̄)b




iPhoneからの投稿