先月、具合が優れず五日間ほど
寝込み、鼻づまりと咳に悩まされ
2週間ノックアウトしていた私。
医者に行かずに睡眠と鼻洗浄と
うごいとこれで…
生姜、蜂蜜、カルダモン、
シナモンで頑張りました!
毎朝、飲んでいるマサラ チャイに
入れているスパイスの二つ、
カルダモンは、鼻炎を解消する
効果が有り、シナモンは炎症を
抑える効果がある。
自然の力を信じて、治りました!
スパイスの国に住んでいるから
インド料理でよく使われるスパイスを
ちょっと調べてみました。
Asafoetida アサフェティダ
消化を助ける
炎症を抑える
老化防止
Cardamom カルダモン
消化を助ける
鼻炎を解消する
媚薬
Chillies 唐辛子
消化を助ける
鼻炎を解消する
炎症を抑える
Cinnamon シナモン
消化を助ける
炎症を抑える
Clove クローブ、丁子
炎症を抑える
媚薬
殺菌効果がある
Coriander コリエンダー
消化を助ける
炎症を抑える
Cumin クミン
消化を助ける
Turmeric ターメリック、鬱金
消化を助ける
炎症を抑える
老化防止
殺菌効果がある
これらのスパイスは香りが強い!
たくさん食べると自分の毛穴から
その香りがしてくる。これ本当!
立て続けにインド料理を頂くと
自分の体臭がスパイス臭い!
一説によると、インド人が蚊に
刺されにくいのはその為だそうだ。
て、ことはこの季節はスパイスの
効いたお料理を多く頂いた方が
蚊に刺されにくい。
我が家の王子は、喜ばないな!
iPhoneからの投稿