番外編 2- 買出し休暇…in Dubai | How to keep smiling (^-^)

How to keep smiling (^-^)

「自分らしく」そして「笑顔」で一日が過ごせるように♪ 毎日「新しい事」にチャレンジ中! 2012年からはインドで継続中!

土曜日の朝の便でドバイに到着しました。
ドバイの飛行場は非常に広く、さすが
何でも一番を狙っている国だなぁ~と
関心していました。

飛行機を降り、電車で移動して
メインターミナルに到着。
さて、バスポートコントロールを通れば
買出し休暇の始まりだ!♪
…と、ワクワクしながら誘導された
列に並びました。
列がなかなか進まない。(~_~;)
隣の列は着々と人は入国しているが
私達の列は進まない。

ようやく、私達の順番になり三人分の
パスポートを出しました。
担当のお兄さんは、なかなかなイケメン君。
パスポートをパラパラとめくりながらお隣の
カウンターのお兄さんと井戸端会議中!
まぁ~女性の井戸端会議はくだら無いと
男性の方々は言いますが…ドバイの男性方の
井戸端会議もかなりくだらなかったですよ!
キッパリ!( ̄^ ̄)b

井戸端会議中、担当のお兄さんは旦那様に
名前を二回聞いてきました。
集中していない証拠だ!

「ビザは?」と、聞いてきたイケメンお兄さん。

「ビザは必要が無いはずだけど…。」
と、答えたが…
井戸端会議はまだまだ続いていました。

三人のパスポートをまたまたパラパラと
めくり始める、イケメンお兄さん。
「何度、めくっているんだ!」って
言いたいのをグッとこらえながら待つ私達。

「あのさぁ、日本人だけどビザ要らないって。
本当に要らないのかな?」と、イケメン君。

「知らないよ!パスポートをスキャンすれば
わかるだろう。」と、お隣のお兄さん。

「スキャンをしているんだけど…
通らないんだよ。…アッ!通った。」
と、こんな感じでチンタラ。

ドバイに住んでいる高校時代の同級生と
会って話していた時、ドバイは非常に
合理的で無駄なくスムーズに物事が
進む国だと自慢していました。

でも、入国の時の出来事を話したら…
「そうそう、確かに出入国のカウンターに
いる職員はイケメン君が揃っている~♪
でもね、残念ながらドバイのイケメン君は
顔に全てが集中的に集まっていてね、
大事な脳みそに栄養が届かず中身が空っぽな
ケースが多いのよぉ~!アッハッハー。」
…と、言われて納得してしまった!

ところで井戸端会議の内容は…
車の話
この間出掛けた時の話
昼食に何を食べるかの話
まったく~そういう話は休憩の時にしろっ!





iPhoneからの投稿