マダムは…鬼! | How to keep smiling (^-^)

How to keep smiling (^-^)

「自分らしく」そして「笑顔」で一日が過ごせるように♪ 毎日「新しい事」にチャレンジ中! 2012年からはインドで継続中!

木曜日、12人前のお料理作りで台所で
てんてこ舞いだった時にソファを届けたいと
業者から連絡が入った。
この業者からの連絡は2回目。

「昨日の夕方に来る約束だったよね。
今日は、無理。」と、断ったら…

「間も無くつく予定ですが…。」

「無理!約束の日時に来ない貴方が悪い。」

「でも、マダム昨日は…」

「約束を守れなかったあなた方が悪い。
今日は非常に忙しいから無理!明日の
三時半にして。」と、強く断った!
はい、私は鬼マダム!( ̄^ ̄)b

平気で約束を破ったり、時間に送れたり
インド人の間では良くあること。
そして、長々と言い訳をしてくる。

以前の自分は、彼らの都合に振り回されて
精神的、肉体的に疲れていた。
でも、今年からは振り回されないと自分に
約束をした!

金曜日、洗濯機用の蛇口から水が漏れて
外部メンテナンス業者に来てもらうことに。
前回、トイレのタンクも開けられない
作業員を二回も寄越したあのメンテナンス業者!

「I need a very well qualified plumber to fix
my washing machine's faucet.
洗濯機の蛇口から水が漏れているので
ちゃんと直せる方をお願いします。」

「All our technician are fully qualified.
当社の作業員はみな有資格者です。」

「Don't give me that bull sh*t!
I can't imagine you still tell me that after
what happened with my toilet tank.
嘘つかないで!良く言うわね、前回は
トイレのタンクも開けられない作業員を
寄越したくせに!」

「Ms. E:va we assure you that we will be
sending a technician that can do the job.
イヴァ様、ご安心ください。ちゃんと仕事が
出来る作業員を必ずお宅に行かせます。」

現れたのは、最初にタンクが開けられなかった
電気・電源担当のお兄さん!( ̄O ̄;)

あぁ~やられた!
でも、とにかく見てもらうことに。
何と、びっくり…お兄さん、今度こそは
ちゃんと蛇口の水漏れを直すことが出来た!♪

photo:01



お兄さんの専門は電気・電源、せっかくだから
リビングの電気の調子が悪いのでこれも直して
もらうことにした。
はい、私は鬼マダム!( ̄^ ̄)b

でも、文句言わずに直してくれたお兄さんに
ちゃんと心づけを渡しました。
最初は、いらないと言っていたが…
「暑いし、お昼時だからこれで食事をして。」
と、言ったらニッコリ ハッピー♪

そして、金曜日の三時半に…

photo:02



ソファが無事に届いた!♪
日本から持って来たソファ。クリーム色の
ソファでかなり汚れてしまっていたから
思い切ってインドで張り替えにチャレンジ!
なかなかの出来栄えで大満足!♪
おっちゃんにも心づけを渡しました。
おっちゃんもニッコリ ハッピー♪

鬼マダムだけど、ちゃんと約束を守って
仕事をしてくれたら心付けは奮発するよ。




iPhoneからの投稿