注文して約4週間目にして我が家に
薄手のカーテンが届きました!
「1週間で出来上がります。」…と
言われましたがここはインド、
彼らの約束を信じてはいけない。
期待せず、気長に待つほうがいい。
厚手のカーテンはあっても目隠し用の
薄手のカーテンがついてなかった
我が家は皆さんに私生活を無料で
覗き見させてました!
家の中にいて外からの視線を感じながら
生活をしていました。
グルガオンは先週末からやたらと
暑くなっています。昨日は、40度を軽く
超えました! (^_^;)半端なくあぢぃかった。
家の中に入ってくる陽射しも強烈なので
薄手のカーテンが届いて大助かり♪
カーテンの作業員達を監視していたら
アポなしでKohlerからシャワーホースを
直しに作業員達がやってきました。
重なる時は重なる!!(◎_◎;)
カーテンの作業監視と風呂場の作業監視で
家中を1人で走り回っていました。
カーテンレールの取付けからカーテンの
取付けまでを私みたいなド素人がなぜ監視を
するかと言うと…残念ながら彼らには常識が
全くないからです。真っ直ぐに取付ける、
壁に余計な穴を開けない、周りの装飾などを
傷つけない…などなどを注意しないと
何度でもやるからです。
シャワーホースの直しに関しても同様。
更に彼らは工具なしでやって来るので
作業をサッサと進めてもらうために
我が家の工具を提供しています。
このまま現場監督を長く続ければ今以上に
DIYに走るでしょうね。だってどう考えても
私の方が上手なような気がします。d(^_^o)
陽射しをさえぎる薄手のカーテン!
何てラブリーなのでしょう♪
iPhoneからの投稿