ほはばびとのブログ1101目~雑相力~ | ほはば こんな会社です!

ほはば こんな会社です!

ほはばの社員になる前に。
ブログを読んで、ほはばを知ってください。
ラジオでもほはばの日常をお送りします。
「ほはばVOICE」は 右のQRコードから!

ほはばで働きたい!と思ったらいつでも連絡してください!
ほはばは毎日成長し、毎日ひとを募集しています!

税理士法人ほはばで働くほはばびとが

次回指名制で書くブログ1101日目

 

 

本日は神村が担当いたします音譜

 

久保田さんのご友人の仏教ネタ、とても気になります爆  笑

そういえば、以前京都にある鈴虫寺というところで聞いたお説教が面白かったなあ、と

ふと思い出しました照れ

話し上手は聞き上手ともいいますし、

様々な相談を受けるお坊さんのお話が面白いというのは想像に難くありません。

 

私も話し上手、聞き上手になりたいですおねがい

実は先日、新たにそのヒントを入手いたしましたキラキラ

セミナーで本の紹介があったのですが、その名も『雑相力』クローバー

この言葉、皆さんはご存知でしょうか?

 

私は初めて聞いたのですが、

雑談+相談を合わせて雑相(ざっそう)と呼ぶそうです。

 

報連相よりも気軽なコミュニケーションの中で、

こまめに確認しあい、完成後の手戻りを減らす、

仕事中に話しかけることへの心理的ハードルを下げたり

仲間の人となりを知ることによって自主的な助け合いや協力が生まれやすくなる

といった効果が期待できるそうですビックリマーク

 

私ももっと積極的にコミュニケーションをとって

動けるようになりたいですグー

 

本にはより具体的な内容が書かれていたので

自分のものに出来るよう、日々意識して行動していきたいと思いますビックリマーク

 

 

話は変わりますが、休日にほはば東京オフィスの前を自転車で通りました自転車

いつも見ている景色ですが、なんだかいつもと違う…

新鮮な気持ちになりましたニヤリ

 

知らないうちに東京タワーへの愛着が湧いていたことも発見しました音譜

季節ごと、時間ごとに見せてくれる空とのコントラストが魅力ですラブラブ

 

次回は先日初めて東京オフィスにいらっしゃった南さん音譜

よろしくお願い致します照れ