★1月 緑山譲渡会のご報告★ | 保護ワンのHAPPY LIFE

保護ワンのHAPPY LIFE

M.シュナウザーのジョン&ジャック&ジュニアとジョン家で暮らす保護ワンズ
里親さんとの赤い糸を探しています
   NPO法人保健所の成犬・猫の譲渡を推進する会
   http://npo-seiken-joto.org/

音符今年最初の緑山譲渡会音符

1月20日(日)

とーーーーーーーーーっても!!!

とっても、沢山の方々にご来場頂き、ありがとうございましたありがと

 

11時の開始前からお待ちになって下さったご家族もいらっしゃいましたし、

譲渡会終了時間の14時まで、ご来場のご家族さまが途切れることなく、

本当に凄い人出でした~笑い泣き

 

 

皆さんのご来場の様子を遠目から写真を撮らせて頂きましたが、

ブルーシートの上の、ケージに入ったワンズが見えないアセアセ

見えないくらいに、凄いご来場者だったんです!

本当にありがとうございましたありがと

 

 

晴れ日曜日は、太陽が味方してくれて、ぽっかぽかでしたね晴れ

我が家のジャズにも湯たんぽを用意しましたが、不要てへぺろ

ジョンママ自身も上着なしで十分な暖かさでした音符

 

ワンズにとっては、快適な譲渡会だったかも~ニコニコ

 

 

ワンズも沢山の方々に驚いていたかな?

 

個人的には、シーズーのてんちゃんのブチャ顔がツボでしたチュー

終盤はお疲れだったかなてへぺろ

 

 

そして、来場者さんたちが大盛り上がりだったのが

仔犬たち~ラブラブ

こちらのケージのまわりには、来場者さんでいっぱい!

スタッフも、なかなか仔犬の顔を見ることが出来ないくらいでしたアセアセ

 

卒業犬もたくさん来てた・・・と思うんですけど、

なかなか見つけられずアセアセ

ゴメンナサイ汗2

 

さて、今回から駐車場のご案内方法が変わりましたニコニコ

駐車場に入ってきたとき、この案内をご覧になりました?

 

 

コレです↓

 

駐車場は、壁側の一面だけをお寺さんからお借りしてるので、

皆さんに分かる様に、スタッフTさんが作ってくれましたありがと

 

 

パパさんたちが交代で、駐車場案内係りをしてくれましたありがと

今回、はじめての試みだったので、分かりにくい面もあったかもしれません汗2

来月もまたご案内しますので、皆さん、ご協力のほど、宜しくお願いしますニコニコ

 

今回、注意喚起が足りなかったかもしれませんので、また、

来月の案内でもお伝えしますねニコニコ

★下の駐車場→譲渡会場までは、ワンちゃんを歩かせないで下さい

抱っこするかカートで、譲渡会場までお越しください

 

 

さて、我が家でお預かりしてるミニピンのジャズ君ミニピン

お見合いのお話があって、ママさんとお会いしましたラブラブ

ジャズ君、抱っこされても落ち着いてましたよ~

パパさんの都合がつかなかったので、また、別日にパパさんともお会いさせて頂きますニコニコ

 

 

そして、いつにも増して、沢山のご寄付の品々をお持ちいただき

本当にありがとうございましたありがと

トイレシートやオヤツ、そしてフードドッグフード

毛布もお持ち頂いたので、茨城県のセンターへ持って行く予定ですありがと

 

沢山ご来場いただき、ありがとうございましたありがと

保護犬たちのご縁も沢山つながったかな爆  笑

 

年明け最初の緑山譲渡会が大盛況で、今年も良い年になりそうです音符

スタッフの皆さん、お疲れ様でした~ニコニコ