保護ワンのHAPPY LIFE

保護ワンのHAPPY LIFE

M.シュナウザーのジョン&ジャック&ジュニアとジョン家で暮らす保護ワンズ
里親さんとの赤い糸を探しています
   NPO法人保健所の成犬・猫の譲渡を推進する会
   http://npo-seiken-joto.org/

週末、4月の緑山譲渡会が無事に終わりました!!

 

 

暑くなるかな、、、と思っていましたが、さほど暑くなくて良かった照れ

ただ、ちょっと、風が強かったけどあせる

 

 

里親さんを待つ保護犬達、頑張ってました犬

 

 

可愛い保護犬達を見に来てくださり、ありがとうございましたお願い

初めての方に説明したり、実際に保護犬を見て頂いたり

分からないことも多いと思うので、いつでも聞いて下さいねビックリマーク

 

 

我が家のお預かりっ子、モカは、、、すっかりリラックス爆  笑

えーっと、遊びに来たのかなはてなマーク

 

 

一緒に、ジュニアを連れて行ったので、すっかり遊んでるーチュー

 

 

8月をのぞいて、毎月、緑山譲渡会を開催していますビックリマーク

是非是非、足を運んでくださいね照れ

 

 

今回も、たくさんのご寄付の品々、

また

亡くなった愛犬の品々をお持ちいただき

ありがとうございましたお願い

 

 

いつも、保護犬を気遣ってくださり、ありがとうございますお願い

5月は、緑山譲渡会&ハグアニマルズ

2回の譲渡会がありますので、是非、遊びにきてください!!

新生活が始まりましたね!!

さーて、譲渡会のご案内です照れ

 

         日時:2025年4月20日(日)11時~14時

場所:緑山霊園合掌の杜 駐車場

                 横浜市青葉区奈良町2035-1

 

 

 

 駐車場について

●駐車場は、スタッフの指示に従って駐車をお願いします。

 お寺に来られる参拝者の方々の駐車場をお借りしますので、ご配慮願います

駐車場から譲渡会場まで注意駐車場内で犬を歩かせない様に注意、ご配慮下さい。

  お寺の参拝者の方々にご迷惑をおかけしないため、ワンちゃんを抱っこしたり、カートに

  乗せる等のご対応で、譲渡会場までお越し下さい。

●譲渡会場内の端っこに、お寺の墓石などが置いてあります。空いてる場所としてお散歩したり、

  排泄させないようにお願いします。(墓石は高価ですビックリマーク

 

 その他

●開始時間11時より前は、譲渡会準備のため、会場でのお問合せには、対応出来ません。

  開始時間まで、受付でお待ち下さい。

●事前にHPからアンケートを送信されている方は、受付にその旨、お声がけ下さい。

ワンコと触れ合いたい・ケージから出して欲しい場合は、怖がりのワンコもいますし、

  脱走することもありますので、必ずスタッフまでお声掛け下さい。
●保護団体のスタッフは、名札カード、腕章、ピンクのエプロンをつけています。

●お連れになるワンちゃんには、リード・名札をつけ、オシッコ/ウンチの処理をお願いします。

 

注意譲渡会場の空き地に、お墓石など部材が置いてあります。

  そちらへの立ち入り、お散歩は禁止とさせていただきます注意

 

譲渡会に関しては、「成犬譲渡の会」へお問合せ願います。

  注意緑山霊園へ、直接お問合せしないで下さい注意

 

 

 バザー販売について

譲渡会場では、洋服やリードなど、ワンコグッズのバザーを開催していますビックリマーク

売上は、成犬譲渡の会の保護犬活動に充てていますので、

是非、お手に取ってご覧ください

 

リードはスタッフKさんがが制作していますので、

分からないことがあれば、質問して下さい照れ

 

 

 

 トライアルについて

譲渡会で良く聞かれることビックリマーク

トライアルまで、どんな流れになるのはてなマーク

トライアルってどうするはてなマーク

まとめていますので、ご参考まで下矢印

 

ジョン家は、モカと一緒に参加します!!

 

沢山の方々とお会いできるのを、楽しみにしています照れ

3月、2回目の譲渡会は、町田の薬師池にて開催します!!

 

日時:2025年3月30日(日)11時~14時

場所:町田薬師池公園 四季彩の杜西園

    ウェルカムゲート会場 上の広場

     東京都町田市本町田3105

町田薬師池公園|四季彩の杜

 

 

 

会場・駐車場について 

 

●鎌倉街道沿い、薬師池公園、リス園より、町田駅寄りに西園ウェルカムゲートがあります

●西園の駐車場は右折入庫、出庫ができませんので、ご注意ください

●駐車場は、リス園横の薬師池東第1駐車場、第2駐車場、薬師池公園北駐車場があります

●駐車場代がかかります

上の展望広場が会場になりますので、駐車場から徒歩であがってください

 

多くの一般客のための憩いの公園

キッチンカーが出たり、犬連れの方々やご家族一緒にゆったりされています

 

今回の譲渡会は、繁殖を引退したワンコを中心とした譲渡会ですビックリマーク

大変な繁殖の仕事を終えて、普通の家庭犬として暮らすため

ずーっとのご家族を探しています照れ

 

 

注意事項 

 

●開始時間11時より前は、譲渡会準備のため、会場でのお問合せには、対応出来ません。

  開始時間まで、受付でお待ち下さい。

●事前にHPからアンケートを送信されている方は、受付にその旨、お声がけ下さい。

ワンコと触れ合いたい・ケージから出して欲しい場合は、怖がりのワンコもいますし、

  脱走することもありますので、必ずスタッフまでお声掛け下さい。
●保護団体のスタッフは、名札カード、腕章、ピンクのエプロンをつけています。

●お連れになるワンちゃんには、リード・名札をつけ、オシッコ/ウンチの処理をお願いします。

 

トライアルまでの流れ~トライアルについて~ 

 

譲渡会へお越しになる際のご参考にしてください下矢印

ジョン家は、モカを連れて参加しますビックリマーク

温かい譲渡会になりそうです

多くの方々にお会いできるのを楽しみにしています照れ