「ロシアンブルーこけ助の闘病マンガ」 | 待ち猫たちの日常

待ち猫たちの日常

里親募集型保護猫カフェまちねこのブログ。

FIP(腹膜炎)という猫ちゃんの病気、皆さまはご存知ですか?


まちねこでも昨年11月にたんぽぽの里出身のザネリが、

そして今年4月ににゃんだーガード出身のさらちゃんがこの病気で亡くなりました。

それと、オープンまもなく亡くなったたんぽぽの里出身のリクも、

診断は受けておりませんが症状や死後の状態からFIPだったと推測されます。


この病気は現在感染経路も治療法も確定されていません。

保護猫、野良猫、ペットショップの子…どんな子にも発症する可能性はあると言われております。

なぜ急にこの話題なのかというと、どうしてもご紹介したいブログがあるからなのです。


「ロシアンブルーこけ助の闘病マンガ」 http://ameblo.jp/kokesuke1040/  


FIPと診断を受けたロシアンブルーのこけ助くんの

闘病生活から最期の瞬間までを生々しく描かれています。

こけ助くんが病に苦しみ、弱っていく姿の描写に目を背けたくなる方もいるかもしれませんが、

ぜひ一話から最終話まで読んでいただきたい。

そしてFIPという病気の知識、理解を深めて欲しいと思います。


こけ助パパさん、いつも涙ぐみながら読ませていただいておりました。

最終話までの執筆本当にお疲れ様でしたm(_ _)m



<たんぽぽの里出身・リク 2013年5月1日永眠>



<たんぽぽの里出身・ザネリ 2013年11月27日永眠>



<にゃんだーガード出身・さら 2014年4月9日永眠 >