めがね | さらさらと

さらさらと

さらさらと流れて生きてますinHungary

長男も次男も、今週来週とテスト続きです。

 

長男とテスト勉強祭りしてます。

一人でももちろんできるけれど、

ここで手を放して私が後悔したくない。

 

なので、

覚えたかどうかの確認だけは欠かさずに。

 

私も自然と覚えるよね、そりゃ凝視

 

国語と歴史を一昨日・昨日・今朝と鬼練。

 

歴史は、オスマントルコ軍関連のとこ。

ほほ~そんな流れだったの!

と、息子と一緒に練習しながら感激してしまった。

 

今まで紙幣で見ていた顔が、

そういうふうに歴史の中で生きていたのか、とか、

そこにそうつながってくるのね!とか。

 

年号も全部、ほんと、文字通り全部チェック。

 

国語の、先日のPetőfi Sándorに続き、

今Arany János(詩人、作家)について学んでいるようで、

今日のテストは、彼の人生、及び作品Toldiについて。

 

彼の人生、もう全部暗記しました。

Toldiについても、詳しくなりました。

 

次男も6年生になったら学ぶ単元だし、

まとめたもの、

保管しておこ。

 

 

 

一昨日、学校で健康診断がありました。

 

昨日、その診断書が送られてきまして、

眼科検診の所に「1年前にも視力検査をするように言いましたケド!?!?」と、

怒りのコメントが。

 

昨年の診断書を調べると、

えぇ、記載されてません。

 

記載されていないのを怒られても・・・

 

遅かれ早かれ、

視力検査をきちんと眼科でしなきゃな、

という様子ではありました。

 

めがね・・・んー・・・めがね・・・

 

教室が狭いため、

問題無く黒板は見えている、

五線譜の黒板も見てている。

 

そのため、めがねはなー、まだ使いたくないなー、

というのが我が家の見解。

長男も、いらないとのこと。

 

眼科は行きますが。

めがね、作ってはおきますが。

 

私も夫も視力悪かったものね。

 

次男も、そこはかとなーくめがねが必要になる可能性が伺えて。

 

遺伝と思えば仕方ないけど、

息子たちもかーと、

ショックではありますね。