寝坊 | さらさらと

さらさらと

さらさらと流れて生きてますinHungary

30分の寝坊は、

さすがにいろいろ厳しくなりますねぇ。。。

 

5時過ぎにゆっくりのんびり起きて、

ももちゃんをショート散歩に連れて行き、

5時半くらいにはお弁当&朝ごはん作りを開始。

 

これが今ベストのタイムスケジュール。

 

現地校は、4時半くらいから起き始めないと間に合わないけれど、

日本人学校は近いし、

今道路状況快適なので、

このくらいの起床時間で充分。

 

ご飯を炊いて、

おかずを作って、

お弁当に詰めて、

バッグに入れるまできちんと冷める時間が十分残される。

 

けれどー。

 

今朝起きたらすでに6時驚き

 

やばいよねー、

作り置きなんかしてないので、

(だって、作り置きするのだって気力体力いるでしょ?w)

毎朝、冷凍食品にお世話になりつつ焼いたり温めたりしてるわけでー。

 

出発まで冷めないし。。。

 

おかずは大丈夫でしたが、

ご飯がなかなか冷めず、

仕方ないので冷蔵庫へ爆笑

 

なんとかなりましたけどね。

 

やっぱり5時前後には起きて、

ゆっくり行動を起こすべし。

 

低血圧なもので、

起き抜けからすぐにトップテンポで動くなんて、

拷問以外のナニモノでもなく。

 

眩暈がし、

気持ち悪くなって、

息子たちを送って帰宅後、

床に突っ伏しましたー。

 

あと1日、お弁当作りを頑張ったら、

日本語強化週間、終わり。

 

たった2週間とはいえ、

今年も息子たちの日本語がぐんぐん整っていくのが分かります。

 

先生方、同級生のお友だちには、本当に感謝です!