最近のオヤジ |  虐待後遺症を生きる

 虐待後遺症を生きる

   
   母親からの虐待を生き抜いた娘
   虐待後遺症をどう生きていくのか
   娘とオヤジのリアル奮闘記です。

 

最近のオヤジ

 

皆様にはご心配をおかけしましたが

最近のオヤジ、ちょっと心境の変化が

ありまして色々チマチマとやってます。

 

今更ながら

 

僕の健康なくして

娘の回復はないわけで・・・

 

娘の苦しみを少しでも共有することで

娘を救っていると思おうとしていた・・・

 

と言うか

 

娘がご飯が食べられないときは

自分も食べないとか・・・

 

娘が一晩中起きている時

すぐに動けるようにしておくだとか・・・

 

当然自分には仕事もあるわけで

娘に合わせた行動をしていると

仕事にも差支えが出る可能性もある。

 

本末転倒な自己肯定だったかなと・・・

的外れな自己犠牲だったかなと・・・

そんなことは回復に繋がる事じゃないと・・・

 

娘を苦しめる行為だったかもしれない。

 

そういうのやめました。

 

そして

ちょっと自分にも癒しを・・・

 

 

やらかしました!

 

刺し子生地の服たち!!

 

刺し子ボトムス2本

刺し子Gジャン2枚

刺し子半纏2枚

刺し子の帽子2つ

 

先日何かの取材で触れた刺し子生地。

 

なあ~んも考えてなかった

小学生、中学生時代

 

当時剣道を習っていて、その時の剣道着が

刺し子生地で作られていました。

 

何の悩みもないその頃の記憶が

一気に蘇り、懐かしい手触りに

いつも触れていたくてこの有様。

 

もう至福の肌触り!

快感の極み!!

 

気持ちがめっちゃ落ち着くんです。

 

娘が元気になってくれるように

随分服買ってきましたけど

 

やっぱり大事ですね、身に着ける物って。

 


先日、刺し子の半纏を羽織って取材に

行ったところ、他局のカメラマンから

 

「オヤジさん!何よ、その恰好は!!」

と言われ

 

「ジャパニーズ・ワーキング・コートじゃ!」

と返したら

 

「まあ、今日は和の取材だからいいけど・・・」と

 

当日は市川團十郎さんと息子の新之助さんの

名古屋公演襲名披露の取材でした。

 

和にかかわらず毎日着ていますけどw

 

娘ももちろんですが

自分も大切にする事

 

とっても大事です。

 

そういう今も着てますけどw

 

 

ああっ!! 今日ひな祭りやん!!