ポイント投資整理中 運用益公開 | ケセラセラ母さんと三姉妹、だいたいなんとかなる日々

ケセラセラ母さんと三姉妹、だいたいなんとかなる日々

三姉妹(6歳•4歳•1歳)の母による、気ままなブログ
お金のこと、生活、育児のあれこれを、思うままに綴っています。子どもが増えるたびに「まぁ、なんとかなるか」と思えるようになったケセラセラ母さん。目標は小金持ち。2025年6月アメリカへ引っ越し



こんにちは☀️



夫の仕事の関係で来年度アメリカ赴任の可能性があり

やらなくてはいけないことを色々と調べていますが、、、


まだ可能性の段階のため動ける範囲は限られています😅



小さいところから整理しているのは、ポイント関係👛

赴任中に有効期限が切れたりすると

もったいなさすぎるし

赴任中のポイント投資の扱い(税金関係)も

不明なので今のうち使っていこうかと💪



まず、Pay Payポイント運用を換金してきました♫

私は楽天経済圏の人間なので、 Pay Payはあまり使わないのですが

米国株のチャレンジコースへ11,574ポイント運用して







利益は+8594ポイント‼️(+74.25%



一時期暴落したので、マイナスになってから放置してましたが

ここまで増えてくれました🤭

ちょっとしたお小遣い🎵






こちらはまだ換金していませんが

楽天ポイントを使って

楽天ウォレットでビットコインなどの仮想通貨も少し買っていました!




こちらは2021年頃から

合計43,167ポイントを使用して

+24,338円!


一時期かなり上がったタイミングがあったので

その時に比べたら下がりましたが

まずまずの運用実績ではないでしょうか〜









少額ですが、楽天ポイント運用でも

ビットコインへ投資していて

下がったタイミングで(2022年12月)

楽天ポイント500ポイントを入れてたら、、、






なんと❗️

+1420ポイント+284%

こんな利益出るなら、もっと入れておけばよかった😅





何はともあれ、ポイント投資は少額でも投資できるのが良いですね!

損したとしてもポイントだと思えばまぁいいかと諦めつくしニヤリ

利益は小さめですが、かなり得した気分です⤴︎⤴︎






今日もお読みいただき、ありがとうございました😊