◯年ぶりの英語学習 文明の力に頼りたい | ケセラセラ母さんと三姉妹、だいたいなんとかなる日々

ケセラセラ母さんと三姉妹、だいたいなんとかなる日々

三姉妹(6歳•4歳•1歳)の母による、気ままなブログ
お金のこと、生活、育児のあれこれを、思うままに綴っています。子どもが増えるたびに「まぁ、なんとかなるか」と思えるようになったケセラセラ母さん。目標は小金持ち。2025年6月アメリカへ引っ越し


こんにちは☀️





夫にアメリカ駐在の可能性が出てきてから
なかなか落ち着かない私😅




12月には本当に行くのかどうか決まるそうだが、、、


決まったらそこからは怒涛の日々を過ごさないといけなくなる⚡️


そこまでにやれることと言ったら。。。




英語学習✏️





子供達の学校の送迎などで車を使う可能性も考え
現地で免許を取らないといけない💦


筆記試験は日本語では受けられなさそうなので
最低限必要そう。。。
(日本語で受けられる州もあるらしい)



英語といえば、中学時代は英検3級に落ちてから
苦手意識マシマシでなるべく避けてきた道⚡️


学生時代何度も克服しようと
参考書や問題集を買い漁り

結局やり切れずに終了❌



社会人になってもTOEICであがきましたが

確か300点台⚡️笑 

無理😂




まさか今になってまたやらないといけないとは😅




とりあえず、苦手意識が強すぎるので

一旦開き直って❗️

中学英語から勉強することにしました😙


参考書や問題集を使う方法は
今まで何度もチャレンジして無理だったので


絶対使わないこととします😇




私が学生時代にはなかった文明の力といえば

英語アプリ‼️

検索したらたくさん出てきてびっくりびっくり



英単語はmikan🍊というアプリが有名なようなので

とりあえず使ってみます真顔


あとは話す必要があるので

瞬間英作文というアプリをダウンロードしてみましたニヤリ


ひとまずこの二つのアプリを毎日使うことを目標にゆるくやっていきます‼️

三日坊主にはならないように、ここで宣言させていただきます不安

応援よろしくお願いします昇天