iPad airを買い隊 | ケセラセラ母さんと三姉妹、だいたいなんとかなる日々

ケセラセラ母さんと三姉妹、だいたいなんとかなる日々

三姉妹(6歳•4歳•1歳)の母による、気ままなブログ
お金のこと、生活、育児のあれこれを、思うままに綴っています。子どもが増えるたびに「まぁ、なんとかなるか」と思えるようになったケセラセラ母さん。目標は小金持ち。2025年6月アメリカへ引っ越し



記念すべき2記事目のブログテーマは買い物‼︎



定期的に私は物欲が増すタイミングがあります。(自己分析


みなさんありますよね?(えっない?




きっかけは3歳の娘が使用している
こどもちゃれんじとワールドワイドキッズのアプリが手持ちのiPad miniのiosのサポート切れです。

まったくではありませんが、正常に動かなくなってしまいました。


動きが止まると娘イライラ
私もイライラ
これは必要経費です。教育のためです。








ということで、今日は家電量販店へiPadを見に行ってきました。




子どもが主に使うので、1番安価なiPadで良いかと思ったのですが、







せっかく買うなら私も使いたい‼︎


絵とか描いてみたい!(描いたことないけど…


Apple pencil とか使ってみたい‼︎





っとなり、



Apple pencilって第二世代が使いやすいらしい…


じゃあ、iPad air?


新しく出るやつ?


そこまでスペックいらないよね…





ということで、現在は新作iPad airの前の第4世代が良いのではないかと考えているところです。




でも安いところで買ってもApple pencil、ケース、保護フィルムなどでトータル8万越え…


うぅ…痛い…
検討します。





ワールドワイドキッズのMimi可愛い💕