朝晩はますます冷えるようになりましたね。

 

 

 

この時期は外と室内の温度差で、

鼻がムズムズする事も多いのですが

 

今は特にこんな時期なのでね。

 

 

 

くしゃみが出そうになる時は、

マスクの上からハンカチを当てて

 

 

「へくち☆」

 

 

ぐらいの威力に収まるように

最大限配慮をしてるのです、が。

 

 

 

MYお気に入りハンカチコレクションでござる

 

 

 

 

 

 

 

 

家に着いて誰もいない時、

マスクを取って人目を憚らず

 

 

「ぶぇttttっっっくしょぃぃやァァァァァァァァ!」

 

 

 

っておっさん100人分位の威力の

くしゃみを遠慮なく野に解き放つと、

 

なんかやたら清々しいよね。

 

 

 

 

 

 

孤独にくしゃみをする時は

漢の中の漢、

 

どうもこんばんはわたしです~!

 

 

魁!男塾で個人的に一番しびれたのは、宇宙空間に放り出されたのに生身で大気圏突入した江田島平八塾長です

 

 

 

 

 

 

 

 

、、さてニコニコハート

 

 

 

最近も本当に沢山のメールや

メッセージを個別に頂いております。

 

(皆さまいつもありがとうございます^^♡)

 

 

 

 

 

こちらは少し前に頂いたものですが、

ぜひご紹介したいメッセージがあります。

 

 

それがこちら!

 

 

 

 

一部を抜粋させて頂きました

 

 

 

 

 

 

 

 

>「二次元キャラの妄想で嬉しい気持ちと、

三次元で感じる嬉しさを分けなくていい」。

 

 

 

 

 

や、これ、本当にそうなのです。

 

ほんと分けなくていいのよ真顔

(2回目。笑)

 

 

 

 

 

 

わたしが柴犬さん(※MY旦那さま)と出会う前。

 

 

 

彼氏も出会いも何もなく

職場のおっちゃん達に

 

 

「お前いつ彼氏できんのやろなーー!??」

 

 

と殺傷能力の高い言葉で

毎日のようにからかわれまくり、

 

 

だけども華麗に交わしながら

 

 

脳内彼氏の政宗様

溺愛されて幸せを感じてたら

 

→本当に同じく幸せを感じる結婚をした、

 

 

 

というのは巷では有名な話ですが

 

(※ごめんなさい何も有名ではありません)

(そのへんのエピソードは、こちら真顔笑)

 

 

 

 

 

 

OK! Are you ready?

あんなジジイ共には耳を貸さなくていいぜ、You see?

(あ、政宗様は英語を喋る公式設定なんだZ!!)

 

 

 

 

 

 

 

 

このへんの意識の話や

実際のエピソードは過去に何度も書いているので、

 

 

今日はわたしが

 

 

「ほんとそれ」

 

 

と納得しまくった文章を、

ただただご紹介させてください。真顔真顔

 

 

 

 

 

 

 

まずは、

魔法使い・舞香さんのこちらの本から。

 

 

 

 

 

 

 

P.61~の

 

「心にあるものをぞんざいに扱わないで」

 

 

の章から一部抜粋して

ご紹介させて頂きます。ニコニコハート

 

 

 

 

***

 

 

「心が現実世界を創っている」

 

というフレーズは、

本書を手に取ってくださった方には

 

「その言葉は何百回も聞いたわ!」

 

と思われるかもしれません。

 

 

 

では、改めてあなたに質問させてください。

 

 

心にあるものを重視して、

それを本当に大切にしていると自信を持って言えますか?

 

 

 

心にあるもの=現実に出てくるものが

100%同じであると信じるというのは、

こういうことだという具体例を挙げてみます。

 

 

胸に手をあててチェックしてみてください。

 

 

 

 

あなたに大好きな男性がいるとします。

 

願いは、

いつか両思いになってその人の彼女になること。

 

 

 

ランプの精(潜在意識)に

「私はあの人の彼女です」という理想の自分について書いたお願いリストを渡しておいた。

 

 

「後はランプの精(潜在意識)に任せて楽しい気分で行動し、彼女に既になった自分でいればいいんだ!」

 

と、その大好きな彼とのデートを想像している。

 

 

そして、

 

理想のデートのシチュエーションを心に描き、

彼に言われたら嬉しい甘い台詞を考えてうっとり。

 

ここまではとてもいいですよ。

順調です!

 

 

問題はここからなのです。

 

 

「そろそろ飽きてきたからデートの想像をやめよう」

 

となった時。

 

 

大多数の人が、

 

「あーあ、早く”現実の彼”から誘われないかなぁ・・・」

 

と思い始めるのです。

 

 

 

スマホを取り出し、

 

「そうなってたら願いが叶うって言ってたのに、

まだ彼からLINEも来てない~」と嘆いたり。

 

そこが大きな誤りです!

 

それこそ、

心=現実であると全然信じてない証拠なのです。

 

 

 

”現実の彼”と”心にいる彼”を

どうして別モノにしてしまうのでしょうか。

 

 

あなたの心で彼とデートしていたのなら、

本当にしていたのと同じこと。

 

 

ですから、

想像デートが終わった後の正しい感想は

 

 

「あー、今日は彼と会えて、

あんな素敵な言葉を言ってもらって嬉しかったな!

また会う時のためにお肌のお手入れでもして寝よう!」

 

ぐらいでちょうどいいのです。

 

 

なぜなら、

その心の反応が後々現実世界に出てくるのですから。

 

 

「まだ彼からお誘いがないなぁ」

と想像デートの後にソワソワし始めたら、

 

現実世界に映し出されるのも

「なかなか誘ってもらえない自分」になります。

 

 

心の中で彼と会ったのなら、

その日あなたは彼と本当に会ったのです。

 

 

 

そして、

 

心からあなたがその想像デートに満足したのなら、

 

ランプの精(潜在意識)はその満足感を受け取って奔走し、

 

現実世界にあなたのその満足感と同等のものを映し出してくれるのです。

 

 

(P.61~P.64 

~現実をバロメーターとして使う心の魔法より一部抜粋~)

 

 

 

 

***

 

 

 

舞香さんが言いたい事は、

おそらく

 

 

「あなたが心で感じる事と、

実際に起こって感じる事は全く同じ価値だよ」

 

 

という事、なんじゃないかと思います。

 

 

 

 

妄想でも何でも、

 

あなたが大好きな彼に大切にされて

嬉しい幸せな気分を感じたら、

 

それは実際の彼に大切にされて

嬉しい幸せを感じた時の気分と価値は全く同じ。

 

 

 

 

 

「でも所詮妄想だもんなぁ、、、」

 

 

と創造の火種に自ら消火活動しなくていい、

という事です。

 

 

 

 

 

 

 

それでも

 

 

「理屈は分からないでもないけどさ、、、

 

でも、それって要は

私の脳内妄想だけで満足してろって事?!」

 

 

 

って不満の声が出る皆さま。

 

 

 

 

 

、、、分かるで。

めっちゃ分かる。

 

 

 

 

 

 

 

分かるがまずは、

 

 

日本の妄想の巨匠であり妄想界の人間国宝・

かずみんさんのこちらの記事を読んでみてくれるか真顔??笑

 


かずみんさんのブログは読んでて本当に自由で嬉しい気持ちになります^^

 

 

 

 

***

 

 

(~上記ブログより一部抜粋~)

 

 

 

妄想の中の主役は自分です。

 

妄想の中で、言われたい言葉を全部言ってもらう。

 

して欲しいことを全部やってもらう。

 

「うふふピンクハート」となる。

 

この「うふふピンクハート」が現実の出来事として、

また戻ってきてくれます。

 

 

 

 

今の現実は、参考にしなくていいです。

 

ぜーんぶを叶えた未来に、ぶっ飛んでください。

 

 

どんな人が隣にいて欲しいか

どんな言葉を言われたいか

どんな場所に行きたいか

どんな風に見つめられたいか

どんな風に触られたいか

どんな風に抱きしめられたいか

どんな風にキスされたいか

 

 

これらを先に、妄想で体験する

 

 

「ある」私になる。

 

 

 

「ある」現実がやってくる。

 

 

 

これはもう、絶対に起きることです。

 

この世界はもう「こういう風になっている」からです。

 

 

 

 

(~上記リブログ記事より一部抜粋~)

 

 

 

 

***

 

 

 

 

舞香さんもかずみんさんも、

一番主軸となってる考え方は

 

 

 

「そうなりたくて頑張ってる自分」

で居続けるのではなくて、

 

(妄想でも脳内彼氏でも趣味でも何でもOKだから)

「既にそうなってる自分」今ここで味わって感じてみて

 

という事ですよね。

 

 

 

 

 

それは

 

 

「今まだ現実的にはそうなってないんだから、とりあえず妄想でもして己の脳内だけで我慢しとけや」

 

 

なんていう投げやりな、

激スパルタな事ではなくてね・真顔

 

 

 

 

 

「あなたが心で感じる事が

現実を創っていくんだから、

現象と気分はセットにしなくていいよ

 

(=そう在りたい自分に勝手になっていいし、

味わいたい気分を現象化に括らず今感じてええんやで)

 

 

って事を、

優しく説いてくれてるのだと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

、、以上を踏まえた上で、

 

 

わたしにメッセージをくださった方の

お便りを再度載せてみますねニコニコハート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

彼女は、

 

ゲームの登場人物から送られてくるメールで「幸せを感じた」

 

 

 

その後、素敵だなと思っていた男性とメール交換をし、

「幸せを感じた」

 

 

 

 

 

この「幸せを感じた」に、

 

 

「でも所詮ゲームの話でしょー!!?」

 

「結局自分の妄想だけの話じゃんねぇ!!」

 

 

なんてツッコミを、

わざわざご丁寧に介入させる必要ってあるのでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

わたしが数年前、

 

 

職場のおっちゃん達に

彼氏がいない事を猛烈にいじられながらも、

 

 

自分の中だけで感じていた

脳内彼氏の政宗様に大切にされていた幸せと、

 

 

 

実際に結婚して柴犬さんと感じている幸せは、

 

 

 

「所詮妄想の幸せだしwwwwwwww」

「自分の中だけの萌えなんて意味ないしwwww」

 

 

って区分けする必要のない、

ただ同じ一種類の幸せだったなぁと実感しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

「あなたが幸せを感じていたら、幸せな現実が創られる」

 

 

 

このJK(自己啓発)業界で

うんざりするほど言われてる耳タコフレーズは、

 

 

言葉を変えるなら

 

 

「内面がその状態であれば、外の状況は勝手に揃う」

 

(あなたの内面から創造は始まるから、

”自分がそう思う・感じる事”を馬鹿にしないでや)

 

 

という事です。

 

 

 

 

 

あなた自身が確かに感じてる幸せや

気分の良さや満たされてる感覚を、

 

必殺仕分け人の如く区別して

 

 

「あーあ、どうせ現実に何も動きないし、

自分だけがそう感じてても意味ないわぁ」

 

 

って抹殺しないでくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

現実に何も起こってない時から

あなたが感じる今の幸せと、

 

 

実際に何かが起こって感じる幸せは、

 

 

全く同じ種類で

全く同じ価値で、

 

感じる場所は同じ一つの場所・

 

なのですから、ねニコニコカギキラキラ

 

 

 

幸せを感じる場所は、

妄想でも現実でも同じ一つの場所。

(その場所からあなたの世界は創られていきます)

 

~ご案内中のメニュー~

 

対面であなた専用会議

ーあなた専用のご自愛会議ー

 

 

 

画面越しのあなた専用会議

ーご自愛会議オンラインー