ピッチ・クロックとピッチ・コム | 「ライオンズ・西鉄・大鵬・目玉焼き」

「ライオンズ・西鉄・大鵬・目玉焼き」

西鉄ライオンズからの歴史を大切にしたい、小学校時代からの長ーいライオンズファン。ライオンズを中心とした野球談義が好み。
野球を介して社会問題も考える。

ライオンズの試合をLIVEで観ない分、大谷の試合を観ることが多い今日この頃、MLBの試合を観ていて思うのは、

観客の多くが野球の”間”を理解していて、そういう球場の雰囲気がいいなあ~~ ってこと。

彼らが声を出してあるいは拍手で応援するのは、味方のチャンスの時や、味方の選手がホームランを打つとか、

得点する様なシーンの時だけ。通常は静かに観戦を楽しんでいる。

一方、

日本のNPBの試合では攻撃側の応援団が大合唱で表も裏も、選手の応援ソングみたいなのを歌い続ける。

♪おーう、おーう、お~、らーららららあ、、、○○打てえ~~!!!♪。。。

ドーム球場では音の逃げ場がないので、特に喧しい。煩い。スタジアムDJとかいう人の声も異常に煩い。

ああいうのが野球観戦に対する騒音公害で訴訟問題にならないのが不思議。

で、

MLBで取り入れられているものがNPBでも取り入れられる様になるのが通常の流れであるので、

ピッチ・クロックは個人的には反対だが、まあ導入は出来るでしょう。

ただ、

ピッチ・コムの方はどうだろう。

球場全体があのくそ喧しい集団応援団の騒音の中で、ピッチ・コムの音声が投手に届くのだろうか、、

という疑問が湧いて来る。

そもそも、煩すぎる”応援”というのは、グラウンドでプレイしている選手には迷惑ではないのだろうか。

選手はhero interviewではいつも「応援宜しくお願いしまーす!」と言ってるけど、本当にあの

喧しいのをwelcomeな”応援”だと思っているのだろうか。。「プレイに影響するから、もう少し静かに

出来るところは静かに観戦してくれ!」と、言って欲しい と、いつも思っているんだけどね。。