大相撲 名古屋場所 伯桜鵬 | 「ライオンズ・西鉄・大鵬・目玉焼き」

「ライオンズ・西鉄・大鵬・目玉焼き」

西鉄ライオンズからの歴史を大切にしたい、小学校時代からの長ーいライオンズファン。ライオンズを中心とした野球談義が好み。
野球を介して社会問題も考える。

3人の関脇が揃って大関になる事を期待していましたが、豊昇龍だけでした。

私が推していた若元春の昨日の変化相撲にはガッカリした。あんなことして

星一つ稼いだところで、印象悪くするだけで何にもならないのにね。。

 

最近モンゴル人の関取が減って来た様な気がしていたけど、大関になったのは

先場所後の霧島と今場所後の豊昇龍で、やっぱりモンゴル勢は強い。

 

勝ち越す確率は低いのに、休場して途中から出て来た霧島も偉い。

ちょうど横綱が休場した日に出て来た訳で、横綱・大関両方不在になるという

事態は避けることが出来た。

それと、

今日の豊昇龍の相手のあの去年高校生だったという伯桜鵬だけど、

一体白鵬は何を教えていたんだろう。相手を睨みつけるあの目。

相手に失礼極まりないじゃない。

土俵上で行う”相手を睨む”行為はほどほどにしなきゃ、それ以上やると

プロレスみたいになるし、喧嘩するんじゃないんだから。

豊昇龍を睨むあの馬鹿げた行為が、たまらなく恥ずかしかった。

解説者の誰もそれを指摘しないのがおかしいと思った。

相撲道は、相手に失礼な態度をしてはダメ。

しかも、19歳の新米が。。。何やってる!バカ者め。