住宅ローン 変動金利型がシェアを下げる 2015年2月調査 | マイホームコンサルタントHOCSのブログ

マイホームコンサルタントHOCSのブログ

マイホームコンサルタントHOCSのブログは、愛知県岡崎市・ホックス岡崎の
不動産コンサルタント・ファイナンシャルプランナーが綴るブログです。

 

2015618

 

 

先日、住宅支援機構が2014年度 民間住宅ローン利用者の実態調査【民間住宅ローン利用者編】(第3回)」の結果を発表しました。

http://www.jhf.go.jp/files/300241928.pdf

 前回の発表と比べると、概ね大きな変化はありませんが、2年前の発表と比べてみると少し変化が見られます。

 

 金利タイプの利用状況が、2年前は変動金利と固定金利(固定期間選択型を含む)とで55くらいの割合でしたが、今回の調査では変動金利が割合を下げ4:6くらいの割合へと変化しました。

 

 調査の対象期間が今年の2月までなので「史上最低金利」と呼ばれていた期間なのですが、既に住宅ローンの利用者は固定金利の住宅ローンへとシフトしはじめている様子です。

 

 ただし、「今後1年間の住宅ローン金利見通し」のアンケート結果では、「現状よりも上昇する」と答えた人の割合は、前回の調査とほとんど変化はないので、心理面の変化がそのまま表れているようにも見えません。

 

 今後の金利の変動は“神のみぞ知る”ですが、マクロの視点で見るとそろそろ【転換点】が近づいているサインなのかもしれません。

 

 

 

 

◆出張セミナーのお知らせ

 

・日 時  6月21日()11:00~11:45

              14:00~15:15

・場 所  とよたハウジングガーデン セミナールーム

         豊田市秋葉町4丁目75

・その他  参加費無料

・主 催  とよたハウジングセンター

         TEL 0565-37-7588

 http://toyota.nha.or.jp/event/2015/06/21/019402.html

 

【セミナー内容】

タイトル:知らなきゃソン!住まいの給付金と省エネポイント

住まいの給付金と省エネポイントの概要と注意点について解説します

http://toyota.nha.or.jp/event/2015/06/21/019402.html

 

 

◆三河総合住宅展2015のお知らせ

 

 ・日時 7月4日(土)・5日(日) 10001600

 ・場所 岡崎中央総合公園内体育館

 ・主催 中日新聞社

 

http://www.chunichi-adnet.co.jp/mikawasougou/

https://www.facebook.com/pages/%E4%B8%89%E6%B2%B3%E7%B7%8F%E5%90%88%E4%BD%8F%E5%AE%85%E5%B1%95%E4%BA%8B%E5%8B%99%E5%B1%80/877239075676881

 

 

 【内容】

 三河エリア最大級の住宅展示会において

「はじめての家づくり相談」コーナーの担当を弊社がいたします。

家づくりへの不安や疑問のある方は、お気軽にお立ち寄りください。

 

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

 

株式会社ハウジングコンサルティングファーム

http://hocs.jp

 

444-0059 愛知県岡崎市洞町字西五位原1-1

GoonFactory 102

TEL(0564260222 FAX(0564260220

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼