すまい給付金は必要か? | マイホームコンサルタントHOCSのブログ

マイホームコンサルタントHOCSのブログ

マイホームコンサルタントHOCSのブログは、愛知県岡崎市・ホックス岡崎の
不動産コンサルタント・ファイナンシャルプランナーが綴るブログです。

 

20130802

 

どこへ出かけても子供たちが走りまわり、運転していてもちっちゃな自転車に冷や冷やさせられます。ドライバーとしては特に神経を使う季節がまだ1カ月以上も続きます、お互い気をつけましょう。

 

アベノミクスの消費増税による業界激変対策「すまい給付金」の説明会が今日から開催されます。http://sumai-kyufu.jp/index.html

 

昨日、公開された“すまい給付金”のホームページですが思いのほかよくできています。給付金のことだけでなく、消費増税や住宅ローン減税などを包括的に説明し、シミュレーションまでできるようになっていますのでFPでも活用できそうです。

 

ただし難点なのができるだけ盛りだくさんにしようとした結果、ある程度の知識がないと誤解してしまうのではないかと思われる個所もある事です。それを防ぐためか“用語集”までついていますので見慣れない単語は用語集で確認しながらの閲覧・利用をおすすめします。

 

 

さて、それでは私も業者向け説明会に今から参加し勉強してまいります。だれでも使える制度ではないので、どのような方が適しているのかしっかりと見極めてきます。

 

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

 

株式会社ハウジングコンサルティングファーム

http://hocs.jp

一般社団法人マイホームマイスター協会

http://www.myhome-meister.jp

中日教えてナビ

http://oshiete.chunichi.co.jp/mikawa/pro/169/

マイベストプロ愛知

http://mbp-aichi.com/hocs/

個人入札 愛知

http://aichi.kojinnyusatsu.com

 

444-0059 愛知県岡崎市洞町字西五位原1-1

Goonfactory 102

TEL(0564260222 FAX(0564260220

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼