こんにちは!!

今日は更新が少し遅くなってしまいましたね。

すみません。。。




昨日、とっても嬉しいニュースが

飛び込んできました!!



私の憧れで大好きな

フォトグラファー
カメラ

kazさん

写真集が11月に出版される事が

決定しました!!!










ずっとずっと、

kazさんの温かい写真が大好きで、

そしてご本人と奥様の

優しい雰囲気が大好きで、

なかなかおシゴトをお願いするには

至りませんでしたが、

周りの方の撮影記録などを拝見して

いつか、いつか…と憧れていましたはーと。










そんなkazさんの写真集が出来るなんて…!!!









しかも!!

11月発売の本の中身を

ちょこっと覗き見出来ちゃうんですっ!!!


↓↓ こちらから  ↓↓


http://www.soho-publishing.jp/pg11.html






ページを表示したら、「本を見てみる」を

クリック、クリック!!!

スライドショーになっていて、

音楽が流れるので、

音量には気をつけてくださいね♪








私は、

このスライドを見て

ウルウルーーーーー!!!うるうる








すぐに母に「見てっ!!!」

メールを入れました。








母も私たちを産んだときの事を

昨日の事のように思い出してくれて、

このスライドに出てくる

コトバと同じ事を、どんな親も

想って生きているんだよと

教えてくれましたはーと。









素直に、

両親に

はーと。ありがとうはーと。、と

いいたくなる本です。









ママやパパが

子供を想う気持ち。

子供が

ママやパパを愛する気持ちはーと。








それを、ステキな写真と

文章で改めて伝えてくれる1冊ですsao☆










札幌での撮影はもちろん、

今度東京でも撮影会がありますよ!!!

お近くの方はぜひご参加してみては???










kazさん自身、

来年にはパパになるんですよ

今までステキな親子の姿を

撮影してきたkazさん。

今度はそのステキな姿を

kazさんが体現する形になります。

今までよりももっともっと

温かく、愛情にあふれた

写真たちがうまれていく事でしょうはーと。











いつか、

写真を撮っていただけるように

私も「今」をがんばります!!!










家族写真、イベント、マタニティフォト、

ウエディング撮影、パーソナルフォトなど

幅広く活動されています。

おうちスタジオもあるので、

家族でいつもの雰囲気で撮影も可能ですよ♪

奥様のまさえさん

北海道で作られた

木の食器などの販売もされています。

本当に手触りのよい温かい食器たちばかりです。

長く使うものなので、心にも体にも優しい

食器を使ってみてはいかがでしょう??







Littel + (リトルプラス)


http://little-plus.com/









ペタしてね




↓ぽちっとな。↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ





こんにちは!!

さっきから今週末の保育プランについて

考えているのですが…

いいアイディアが出てきません★キキララ☆

テーマ決め、苦手です。。。








さてさて、

今まではステキな特技やおシゴトを

している方をご紹介してきましたが、

このブログの醍醐味(?)は

主婦さんやOLさん、サラリーマンなど

個性的だったり、特別なおシゴトをしていないけど

キラキラ輝いている人、

私の大切な人も片っ端からご紹介していきます!!!









という事で、

今日は私の親友mioちゃんをご紹介しますミニー







mioとは、18歳の頃、

私が初めて就職した会社の同期として知り合いました。

数名いた新卒の中で、子供服に配属になったのは

私とmioの2人だけ。

配属店舗は違えど、何かと比べられることが多かったです。

けれど、そんなことはおかまいなく、

初めて会ったその日から…はーと。はーと。はーと。はーと。はーと。

一目会ったその日から…はーと。はーと。はーと。はーと。はーと。


お互い「この子ならしゃべれる!!」とビビビッと感じて

すぐに連絡先を交換して、入社前から仲良くしていました。








mioと私は、

誕生日が5日違い、

身長もほぼ一緒、

後ろ姿がそっくり、

というくらい何かと共通点が多いのですが、

mioとってもかわゆい妹タイプ

男勝りなカジュアル自由人タイプ(笑)と、

外見は正反対!!!

けれど中身は、意外とmioの方がサバサバしてて

私の方が乙女だったりします♥akn♥









そんなmioちゃんなのですが、

彼女のステキなところは、

まっすぐで素直で

気配り上手なところ
はーと。

彼女は、今は別の会社で

レディースの服を販売している販売員ですが、

子供服の販売員をしていた頃から

彼女のファンがとても多く、

どんなお客様に対してもとても優しく、丁寧で、

かといってべたべたな接客をする訳でもなく、

彼女だから出来る、

ふわっとしたとっても優しい雰囲気で

お客様まで笑顔にしてしまうような

そんな接客の出来る子なんですぴんく。







彼女が転職するときは

お客様からたくさんの花束が届くくらい

お客様から愛されていた子でしたはーと。

(それを見たmioママが

「キャバ嬢じゃないんだから」と

つっこむくらい大量のお花でした花束笑)







そして、シゴト以外でも

気配り、目配りがとても上手な子で、

しかも、それを嫌みなく出来る子なので

本当に尊敬しますキラキラ







ふにっとした可愛い顔で

ちょっぴり天然入ってるお嬢ちゃまなので

先輩からも可愛がられるし

(いぢられるというか…笑)

年上男性からもとても人気のある

可愛い妹キャラなmioちゃんはーと。






私に彼氏が出来ると

誰よりも真剣に品定めしてくれるし、

私が振られて電話をすると、

私以上に号泣してくれる

友情にとっても厚い優しいmioちゃんはーと。

電話越しに怒りながら

号泣してるmioの声を聞くと、

いつも思わず笑ってしまって、

悲しい気持ちがふわっと安らぎますはーと。








彼女と一緒にいると、

教わる事もとても多いし、

何よりとってもラクチンですはーと。







いつもとっても可愛過ぎて

気持ち悪いくらい

はーと。mio大好きはーと。

私ですが(笑)

これからも仲良くやって行けたらいいなと思っています。





ぜひ、2人の出会ってからの

兼ねてからのユメ、

「ダブルデートをする」

いつか叶えたいと思います(笑)











ペタしてね




↓ぽちっとな。↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ


こんにちは!!

お昼間とはいえ、

やっぱりお日様が出ていないと

かなり涼しくなってきました。。。

膝掛け+ヒーターが活躍中ですaya







突然ですが!!!

赤ちゃんとおしゃべり出来たらいいな~って

思った事、ありませんか???

「うぇぇ~んっ泣

泣いている赤ちゃんを見て、

おむつ?

おっぱい??

眠たいのかな???

体痛い????

なぁんて、赤ちゃんの泣き声から

想像を膨らませて

一生懸命気持ちを汲み取る

パパママたち。







特に、

体調が悪い時に

「お腹が痛いよ~」とか

「お熱があって苦しいよ~」とか

お話ししてくれたら

もっと早くお手当てしてあげられるのに~!!と

やきもきする事が多いですごめん








そんな時に、とっても便利なのが

「ベビーサイン」なんですキラ

そして、そんなベビーサインを

楽しく分かりやすく教えてくれるのが

LOVE BABY HAND


SATOさんです3ハート☆









SATOさんは元々

幼稚園の先生をされていたのもあり、

SATOさんのベビーサイン教室やサークルは

まるで幼稚園のような優しい雰囲気d.heart*

私もよくお邪魔させていただくんですが、

ついつい一緒に手遊びしたくなっちゃうような

楽しさなんですっ!!!







SATOさんの可愛い2人の娘ちゃんたちも

ベビーサイナー!!

小さなおててでおしゃべりしてくれるのが

とっても可愛らしくってsss






ベビーサインを行う事で、

赤ちゃんの頃から赤ちゃんの気持ちを

きちんと汲んであげられるようになるのは

もちろんですが、

私が一番「素敵!!」と思ったのは、

おててを使ってお話しするので、

パパママなど、サインを読み取ろうとする人が

コドモちゃんの一挙一動にしっかり目を向けて、

子どもちゃんの気持ちを理解しようと

体も心も傾けられる事!!!

これってとっても大切な事だと思うんですakn

赤ちゃんの頃はともかく、

おしゃべり出来るようになった子とお話しする時に

ついつい背中でおしゃべりしていませんか??

耳だけではなく、

きちんと心と体を向けて話を聞くことって

コドモちゃんとのコミュニケーションだけではなく、

大人同士のコミュニケーションでもとっても大切な事ですよね♪








現在、SATOさんは

札幌、札幌近郊でベビーサインサークルや

体験会、クラスを開催しています!!

「ベビーサインって実際にどうやってやるの??」

「コドモに教えるって難しそう…」

「うちの子にも出来るのかな??」などなど

まずはお問い合わせももちろんですが、

サインのステキさだけでなく、

色んなママたちや子どもたちと一緒に

楽しい時間を過ごせる時間を

実際に体験会で体感してもらうのが

オススメです!!!!











そしてそして…

SATOさんはベビーマッサージインストラクターの

資格も取得されたそうで、

これからますますパパママとコドモちゃんたちの

HAPPYのために大活躍される事間違いなしです3ハート☆

本当にステキな先生であり、

ステキなママであり、

ステキな女性なので、

(本当にいつも公私共々お世話になってます♥akn♥

ぜひそんなSATOさんに会いにいってみてくださいねクマ






■LOVE BABY HAND
http://lovebabyhand.web.officelive.com/default.aspx









ペタしてね



↓ぽちっとな。↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ
こんにちは!!

今日はほこはうす。は

お休みなので

おうちでゆっくりまったり過ごしていますおひさま.*






昨日、ご報告した通り

今月のほこきっず。 が無事終了しました!!

そのほこきっず。をいつも支えてくれるのが

昨日ご紹介しためーめーさん と、

今日ご紹介する

あやちゃんさんなんです3ハート☆








江別でベビーシッターとして活躍する

あやちゃんさん親子ハート

小さな体で毎日毎日家族の笑顔のために

サポートに回っています。







あやちゃんさんは

年下の私が言うのもなんですが、

とってもとってもハートCUTEハートなんです!!

子どもたちと一緒に遊んでいると

誰よりもあやちゃんさん自身が

とってもわくわくしていて、

子どもたちと同じ目線で一緒に遊んでくれるんですsei






その姿に、子どもたちもワクワクしちゃうんですよね♪

そして、私も…(笑)






特に、めーめーさん とタッグを組むと

それはそれはもぅ…

最高に心温まる保育ルームになっちゃいますハート

このお2人の保育への思いや姿勢には

本当に頭が下がります。








そんな無邪気でCUTEなあやちゃんさん、

チャイルドセラピストの資格や、

ベビーマッサージインストラクターの資格を持っていて、

心の面からも親子をサポートしてくれる

とってもあったかくて頼りになるシッターさんですラブ





その愛情深さと温かさは

あやちゃんさんのご家族を見ていると

すっっっっごく納得!!!





ちょっと強面だけど

とってもおちゃめで家族思いのパパちゃん、

冷静で頭の回転の速い優しいお姉ちゃん、

パパ似!?優しくおちゃめな弟くん、

そしてCUTEなあやちゃんという

ステキな仲良し家族なんですバラ






おぉっと!!

忘れちゃいけない、

あやちゃん家のアイドル、

ラビちゃんもねミッフィー







HPやブログなどはされていませんので

あやちゃんさん、気になる!!!という方は

ほこを。までご連絡下さいね♪








ペタしてね




↓ぽちっとな。↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ
こんにちはWハート

今日は朝から毎月恒例の

みんなで育てる 子育てサロン、

「親子で遊ぼう!ほこきっず。」
を開催しました。

たくさんのコドモちゃんたちと

笑顔キラキラのパパママたちと

みんなで思いっきり遊びましたよにへ








そんな、ほこきっず。を

たくさんのアイディアと経験で

盛り上げてくれる、

私がキラキラ3大尊敬キラキラ3する

保育者さんたちがいるんですラブ








今日はそんな保育者さんの1人、

めーめーくらぶ

めーめーはるみさん

ご紹介しますひつじ







めーめーさんは

チャイルドマインダーとして

訪問保育やイベント保育で活躍する

ステキな保育者さんですキラ






チャイルドマインダーとは、

英国ではほとんどの子育て家庭に

1人配属されるようなポピュラーな保育者で、

家庭的な雰囲気での少人数保育のプロなんです。

パパやママと一緒にコドモの将来を考え、

家族にとても近い立場で子育てのお手伝いをする、

まるで「おばあちゃん」のような存在の

保育者さんなんですよまるちゃんのおばあちゃんWハート







ちなみに。

私、ほこを。もチャイルドマインダーですぷよよん

チャイルドマインダー、とっても面白いおシゴトですよ♪







めーめーさんの魅力はなんといっても

わくわく
すること!!!


そして、

コドモとパパママの心に

寄り添う保育
ですうさたん*ほっこりん








幼稚園教諭の経験を生かして、

おうちにあるもので

いかに楽しく遊ぶか!?

いっぱい知っていて、

廃材遊びやリズム遊びなどなど…

色んなアイディア満載です!!!








めーめーさんはお裁縫もとっても上手!!!

訪問保育だと、かさばるおもちゃや

重たいおもちゃは持ち運ぶのが大変…。

それは、訪問保育だけでなく、

外出するときのママも一緒!!

ということで、

お膝の上で遊べる布おもちゃ

制作、販売もしています!!







毎日忙しいパパママのことや

こどもちゃんの安全にも配慮してあり、

ウォッシャブルフェルトを使用した、

お洗濯出来るおもちゃ
なので、

ベビちゃんがお口に入れてカミカミしても

普段のお洋服と一緒にお洗濯出来ちゃうので

衛生的だし、ママもラクチン♪








他にも、

色彩士の資格や、

日本赤十字社 幼児安全法指導員の

資格もお持ちで、

応急処置や万が一のケガや事故の対応など

オトナにもコドモにも分かりやすく教えてくれますよ病院










「めーめーさん」というお名前が

本当にお似合いな

ゆったり穏やかな雰囲気の

ステキな女性ですひつじ









障害児保育の経験も豊富で

コドモたちとパパママたちの笑顔のために

めーめーさんらしさを生かして

とってもステキな保育をしてくださる

尊敬する大先輩ですキラ









訪問保育、イベント保育については

めーめーさんのホームページをご覧下さいね♪

個人で活動されている方なので、

保育の依頼に関しては

スケジュール等要確認お願いします。

http://memeclub.hp.infoseek.co.jp/







今日のほこきっず。のご報告は、

前の記事をご覧下さいね♪

http://ameblo.jp/hoco-net/entry-10357011158.html








ペタしてね






↓ポチッとな。↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ