こんにちは!

今日は色んな方とまったりトークを

楽しんでいます♪




…そして今日もまた

ブログ完成間近に消しました…。

なんたることでしょう…orz

どうしたらいいのでしょう…。。。

こまめに保存するしかないんでしょうかね…。。。








さて、気を取り直して。

明日、友人の紹介で久しぶりに講演会に行ってきます♪

正確には自主上映の映画&トークショーなのですがsei

こういったイベントへの参加は久しぶりなので

イベント自体も楽しみですが、

知ってる顔に会えるかな?と楽しみにしています標準のヵォ(?





こんな感じで、昔から

おかげさまで自分よりも経験豊富な方々に

色んなお話を聞く機会に恵まれている私。




色んな印象的なお話があったのですが、

中でもいのちの誕生についての

助産師さんのお話を初めて聞いたときは

とても感動したのを覚えていますキラ




助産師さんの知人は何人かいるのですが

今日は中でも最近開業された

ステキな助産師さんをご紹介します。




助産院Hugねっと 代表の

藤田泰恵さんですはーと。







皆さんは助産院と聞いて

どんなイメージをお持ちですか??

「産婆さんが取り上げてくれる?」

「自宅出産専門?」

「自然分娩専門?」

などなど…色んなイメージがあるのでは??



ちなみに私の最初のイメージは

「個人でやってる産院」でした(笑)




一口に助産院といっても

色々なスタイルがあるようで、

Hugねっとの面白いところは、

施設を持たない出張専門の助産所と言うところ!!




要は妊婦さんのいるご自宅まで

助産師さんが直接来てくださって、

相談、健診などなどのサポートをしてくださるんですはーと。

他にも、マタニティビクスやいのちの誕生教室などなど

ママになる前からなった後まで

安心してお世話になれるステキな助産院なんですよ♪





藤田さんのステキなところは

お産大好き!!なところハート

なんかこういう書き方すると変な感じですが

本当にいのちの誕生という奇跡に感激して、

そのお手伝いが出来る事を

幸せに感じている方なんだなぁと言うのを

お話をお伺いしていていつも感じます♪




そして、里親里子問題について

考え、行動している方です。

交通遺児や虐待児など、

色々な事情で親と一緒に暮らせなくなった

子供たちが施設で暮らしている事を

知っていたものの、なかなか現実を

知ろうとしていなかった私がいました(反省)。




ですが、藤田さんは

実際に施設に何度も何度も足を運び

子供たちや施設の方と話をしたり交流を持ち、

さとおや・さとごHugの会という会を立ち上げ

実際にサポートを行っている方なんです。




藤田さんに施設の様子や、

子供たちの様子、里親不足や

施設不足の現実と施設に入る

子供たちの増加などの現実を聞いた時に

とてもショックを受けました。




でも、コレが現実なんですよね。



小さな事からでも

自分に出来ることから

悲しい子供たちを増やさないために

今出来る事を始めたいなと思いました。




助産師という立場からだけでなく、

母親という立場でも子供たちの幸せを

本当に願っている方なんだなぁと感じています。








いのちの誕生というのは本当に奇跡です。

私たちがこうして生まれてくる事自体が

奇跡なんですよね…。

(すごい確率なんですよ!!)





そんないのちの誕生の話は

ぜひママパパになる前に

みんなに聞いてほしいお話の1つです。





ほこ。でも今度企画してみようかな…キラ




赤ちゃんを授かって

コレからどうしよう??と言う時に

病院探しなどのお手伝いもしてくれますし、

小さな事から親身になって相談に乗ってくださいます。

幸せが訪れた時にはぜひ相談してみてくださいね♪






Hugねっと


http://www.jhug.net/index.php?TOP








ペタしてね




↓ぽちっとな。↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ
こんにちは!!

お空は暗いですが

今日はほんわかあったかい1日ですね。

ちょっぴり雨も降りましたが

空気がさっぱりして気持ちがいいです♪







さてさて。

空はどんより曇っていますが、

心は青空といきたいところ。

でも、女性として、母として、妻として

毎日頑張っているとどうしてもいつも快晴で

いるのはなかなか難しいものですよね。





そんなママの強い味方!!

とってもステキな託児ルームを今日はご紹介します。





お母さんのための託児ルーム

空「青い空」です空






『お母さんのための託児ルームってどういうこと??』

って思った方、いらっしゃるんじゃないですか??

なかなか自分の時間が作れない、

ほっと息つく時間が欲しい…などなど

毎日頑張るママのためにサポートしてくれる

託児ルームが「青い空」なんです。



この「青い空」、

他の普通の保育ルームとはひと味もふた味も違う

とってもステキな特徴があるんです!!!



それはどんな事かと言うと…

「青い空」はなんと!!

託児セラピーをしてくれる保育ルーム
なんです!!



具体的にはお預かりした子供ちゃんたちの

心に寄り添い、楽しい時間を過ごすだけでなく、

その子にあわせて、ベビー&キッズヨガをしたり、

ベビー&チャイルドマッサージをしたり、

時には抱っこセラピーをしたりなど、

担当してくれる保育者さんが

全員チャイルドセラピストさんなんですよheart+kira*






「子供を預けて自分の時間を作るなんて…」と

思っているママさん!!

この保育ルームにお預けしてリフレッシュする事で

子供たちにもこんな素敵な効果があるんですっ!!




*親から離れても、子供が泣かなくなる

*子供の機嫌が良くなる

*子供の笑顔が増える

*親子でラブラブな関係になれる

*子供が素直になる




ママもHAPPY、

子供もHAPPYになれる

そんな素敵なリフレッシュタイムなんです♪






ちなみに11月は札幌市西区と

豊平区(ほこはうす。)で開催されますよ♪

すでに予約も入り始めているそうなので

興味のある方は早めのお問い合わせをオススメしますにゃは










虹11月の「青い空」開催スケジュール空


【西区】

日時:11月6日、7日、20日、21日  10~15時

会場:セラピールーム BlueWinds

    札幌市西区琴似2条3丁目2-27 コート琴似801




【豊平区】

日時:11月12日、13日、19日

会場:ほこはうす。

    札幌市豊平区美園5条5丁目3-6




【共通】

対象児:0~6歳

定員  :同じ時間帯に4名まで

持ち物:着替え、飲み物、昼食(必要な方のみ)、おやつ

料金  :子供一人当たり  1~3時間 1500円 、 3時間以降 800円

☆2時間からお引き受け致します。

  2時間以降30分単位となります。

☆初めての方はお試し料金として

  1時間1500円→1000円で受け付けています。(12月まで)









抱っこ親子の癒し 抱っこセラピーグループセッション抱っこ


日時:11月27日(金) 午前の部 10-12時    午後の部 13:30ー15:30

場所:ほこはうす。

対象児:0~6歳

定員:午前午後それぞれ4組の親子

料金:3000円 (託児あり 別途500円)

持ち物:お子さんの着替え(汗をかくため)、飲み物、タオルやハンカチ









どちらもお申し込み、お問い合わせは

スマイルアンジェラのHPやブログからお願いします♪









保育スタッフ栗林さんのHPバラ

スマイルアンジェラ

http://www.smile-anjera.com/







「青い空」ブログ

http://ameblo.jp/mama-aoisora/








ペタしてね





↓ぽちっとな。↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ
こんにちは!!

今日は少し寒さも和らぎ

手袋なしで自転車に載れました(笑)

とはいえ、これから冬に向かって

どんどん寒くなって行くんでしょうね。

今から覚悟しておきます…。







さて。

今日はそんな寒い冬にもオススメの

あったかほんわかステキなカフェバーをご紹介します♪




札幌市中央区南4西5という

好立地にお店を構える

oyacoさんです。



ほこのわ。


オープンの際に頂いた

可愛らしいポストカードです♪

oyacoのなかに書いてあるお顔は

その名の通り、オーナーであるパパさんと

娘のsayacaさんの似顔絵です♪






元々はケーキ作りが得意な

sayakaさんにお世話になっていて、

何かあるごとにケーキを作って

いただいていました。





珈琲をいれるのが得意なパパさんと

お料理、お菓子作りが得意なsayakaさんの

本当の親子で営むオシャレなカフェバーなんです。





そして、sayakaさんの旦那様が

oyacoのロゴやポストカードのデザインや

作成をされていたりなど

本当にご家族で作っているステキなお店なんです♪






↓見えるかな?店内写真です↓

横に写ってるフレンチトーストも美味しそううまい!

ほこのわ。





↓私が今一番食べたいご飯ごは~ん♪

キラoyaco丼キラ

ほこのわ。

鳥照り焼き×半熟卵なんてずる~いっ!!!

絶対美味しいっ!!!





sayakaさんはおっとりほんわか

とっても可愛らしい女性なんですえへ

一見天然さん??と思うくらいのおっとりさんなのですが

お話ししてみるととってもオトナな女性!というのが

私のsayakaさんの印象ですakn





オーナーのsayakaさんのパパさんも

イラストの通り口ひげがオシャレで

とってもお茶目でダンディーな

ステキなパパさんなんです♪

あぁ、バーのオーナーさんって

こういう人が似合うよね!って言うくらい

ジャズのかかるオシャレな店内にぴったりの

雰囲気の方でした♪





すすきののジャズバーっていうと

若い方にはちょっと敷居が高い??

そんな感じがするかもしれませんが、

とっても気さくでほんわか~なオーナーさんたちが

優しくお迎えしてくれるので

女性だけでも行けちゃいます♪

私もお邪魔したときは1人でお邪魔しましたかお







おいしいお食事と

オシャレな店内、

ほんわかスタッフさんたちに会いに

大通、すすきのにでてきた際には

ぜひふらりと立ち寄ってみてはいかがですか??







oyaco

札幌市中央区南4西5 つむぎビル3F

(ジャンボ駐車場向かい)

13:00~24:00

日祝定休

011-232-0850





ペタしてね



↓ぽちっとな。↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ



こんにちは!

またも…一度書いたものを

消してしまいましたガクリ




リフレッシュしたので

改めて書き直しますっ!!!




今日も札幌は寒いですよ~キラキラ

最高気温4度です…。

今、キッズルームに引きこもって

これを書いているのですが、

リビングにでると息が白くなります(笑)

室内なのに…。。。




こんな日は外に出るのが

ついつい億劫になりませんか?

でもでもっ!!

おやつ大好きドーナツな私にとって

おやつが買いに行けないなんてっっ!!!

でも、外は寒いし…

ダイエットでもしようかな~なぁんて

考えたりしている毎日です(笑)




そんな時に嬉しいのが

今日ご紹介する、

宅配してくれるお菓子屋さん*はーと



宅配専門のホームメイド焼き菓子やさん、

cube.asamiさんですあさみ






ほこはうす。でも

お取り寄せさせていただいて、

数点取り扱っています♪




asamiさんの焼き菓子は

どれもとっても素朴なんですが

一口食べると新鮮な驚きが!!!



「素朴なのに、めちゃくちゃ美味しい!」

「ついつい止まらなくなっちゃう…」

「思わずたくさん食べてしまうっ!!」



そんな声が続出なんです!!





大きくて食べごたえのあるクッキー

ふわっっっっっっっっっふわのシフォンケーキ

卵の味がしっかりとする女性でも1本

食べられてしまうくらいの軽ーいロールケーキ

などなど…オススメはたくさんあるのですが、

なかでも、食べた人のほとんどが

すぐに他の人にお勧めしたくなると言う

大人気のお菓子があるんですっ!!!





それは…

cube.asamiさん特製の

キラココナツマカロンキラ





マカロンと言っても

スイーツ屋さんで売ってる

真ん中にクリームが挟まったものではなくて

素朴でシンプルなメレンゲ菓子なんですが、

これがもぅ…何とも言えず美味しいんですっ!!!




ココナツの香りと

お砂糖の優しい甘さ、

サクサクっと軽い食感…。



食べてもらうのが一番なのですが

これがまた本当に美味しい!!



実家にお土産で持って帰ったときも

両親がえらく気に入って

またもってこい!!とおねだりされました(笑)



しかもしかもっ!!

マカロンに限らずですが

ビックリするくらいのお手頃価格なんですよ!!!

マカロンなんて、7個入り100円、

15個入りでも200円!!!!

ほこはうす。で販売していてもついつい手を伸ばして

自分で食べてしまう事もしばしば…。。。

反省します。。。







そんな、愛情たっぷり優しいお味の

cube.asamiさんの焼き菓子は

札幌市豊平区限定の宅配となっております。

豊平区以外の方はご相談下さいね♪






その他のメニューや

ご注文方法、お問い合わせは

こちらのHPからご覧下さいねキラ

注文量に関わらずお届けしてくれる良心的なお店なので

まずはぜひぜひ1度お試し下さいっ!!!




cube.asami


http://cubeasami.web.fc2.com






ペタしてね




↓ぽちっとな。↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ
こんにちは!!

今日の札幌の最高気温は

なんと2度!!雪

先ほど、自転車で銀行まで行くのに

外に出たのですが、

あまりの寒さに泣きそうでした(笑)

外はすっかり冬の空気。

真冬生まれなのに寒いのは苦手ですが、

冬の空気はきりっとしていて

心地がいいものですね雪








ハロウィンも終わって

本州では秋本番、

札幌ではすっかり冬支度となった

今日この頃ですが、

冬の雑貨と言えば

やっぱりふわふわもこもこ

可愛いですよねきらハート






今日はそんな季節にぴったりの

大好きな作家さんをご紹介しますはーと




I:q'rucy(アイクルーシー)

tei.さんですト リ




tei.さんの作品はとにかく

世界観がとっても素敵!!!

レトロ好きの女の子の夢や憧れが

たくさん詰まった遊び心満載の

ステキなアクセサリーや雑貨は

本当に見ているだけで

ドキドキわくわくしちゃいますd.heart*




tei.さんの作品を

ほこしょっぷ。にも委託していただいていて、

実際に手にとってご覧頂けるのですが、

届いた瞬間に私がまず

「うわーっ!!」

「きゃーっ!!」

連発で大騒ぎでした(笑)




実際、直後2点即決お買い上げです…www




レースやチェーン、

アンティークなパーツ、

ひとつひとつ可愛いものが

手元にあったとしても

それをどう組み合わせるかって

実際難しくないですか??



パーツ1つ1つにとても愛情を感じる

tei.さんの作品は

どれもtei.さんじゃなきゃ作れない

とても温かくて可愛らしい作品に仕上がっています。







そしてそして、

tei.さんはアクセサリー製作だけでなく、

イラストもとてもお上手!!

もちろん、tei.さんワールドで描かれる作品なので

これもまた私のどツボにはまります…。





どの作品も、

オトナっぽいのに可愛らしい、

そんな乙女な女性にぴったりの

ステキな作品ばかりです!!





現在、webshopオープン中なので

ぜひぜひ新作もチェックしてみてくださいね♪

※webshopは不定期オープンなのでご注意下さい。


http://iqr.shop-pro.jp/









11月28日、29日の

ほこ。まーけっと
にも出品して

頂ける事になっていますので

1点もののステキな作品をぜひぜひチェックしてみてください♡

まーけっと当日は私もtei.さんの作品を

身につけてお待ちしております♪











I;q'rucy

http://ameblo.jp/sugar-cort








ペタしてね






↓ぽちっとな。↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ