AかBか分からなかった結果 | 元刑事×4人きょうだいママ/全国を飛び回る講演家

元刑事×4人きょうだいママ/全国を飛び回る講演家

「女性の力になりたい!」と警察官になり、性犯罪担当の刑事をしていました!

現在は小6男、小4女、年長女、年少男の4人のママをしています!
刑事としての経験や、4人の子育ての経験を元にママがハッピーになれるヒントをお届けしています!

 愛媛県松山市・オンライン

 

とにかく明るい性教育

【パンツの教室】

インストラクター

 

生年月日から子どもの強みが分かる

【赤ちゃんともち】

子育てアナリスト

 

【WARAリズム®️】アドバイザー

 

なかしま ちはるです!

 

 
 

 
 
 
こんにちは!
 
 
 
 
今日もブログにご訪問頂き
ありがとうございます!!
 
 
 
 

===========

AかBか分からなかった結果

=========== 

 

なかしまの住む地域は

一日中雨だった昨日・・・

 

 

 

 

 

 

お家で資料作成をして

印刷していたら、

プリンターの用紙が

なくなってしまった・・・Σ( ̄ロ ̄lll)

 

 

 

 

 

 

 

雨なのになぁ、

でも用紙がないと

進まないなぁ・・・と

気が進まないけれど、

 

重い腰を上げて

プリンタ用紙を買いに

行ってきましたっ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

で、お店で残り少なくなってる

プリンタ用紙を見て

「ラッキー!」と思いつつ、

予備にと2つ買った

なかしま。。。

 

 

 

 

 

 

ホッと一安心して

お買い物を済まして

お家へ帰ってきました!!

 

 

 

 

 

 

で、早速用紙を使おうと

袋から取り出して見てみると・・・・

 

 

 

 

ちがーーーーうっ!!!

\ 

 

 

 

 

 

これ、私が欲しかったやつと

違う大きさやーーんっ!!!

となった なかしま(;'∀')

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なかしまが欲しかったのはA4、

なかしまが買ったのは、、、

 

 

 

 

 

B5・・・( ̄▽ ̄;)

 

 

 

 

 

 

 

はい、やっちゃいましたよ。。。

 

 

 

 

 

 

 

雨の中、

再びお店へ行き、

返品交換して

もらいました・・・(;'∀')

 

 

 

 

 

 

 

 

なかしまが

よく見ずに買ったのが

いけなかったのですが、

急いでたから、

A4とB5の違いに気付かず・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

そもそも、

A4とB5の違いが

よく分かっていなかった

なかしまでございます・・・

 

夫には全然違うから分かるやろ!

とツッコまれました(ToT)

 

 

 

 

 

 

 

でね、返品しているときに

なかしま思ったんです。。。。

 

 

 

 

 

 

 

これって、

子どもたちに性教育を

伝える時と似ているところが

あるなって!!

 

 

 

 

 

 

なかしまからしたら、

【生理】【精通】【精子】【卵子】

などの言葉の意味も違いも

すぐに分かるけれど、

 

子どもたちからしたら、

なんだか似ている響きだし、

初めて聞く単語だと、

どれがどれやら分からない!

 

 

 

 

 

 

 

 

実際に

我が家の子どもたちも

【生理】と【精子】の言葉の

違いをよく理解していなくて、

 

どちらも

女性の体に関係している

言葉だと思っていたことも・・・(;'∀')

 

 

 

 

 

こういうときは、

やっぱり何度も

具体的に伝えることが

大切になってくるんですよね!

 

 

 

 

 

子どもたちは

一度聞いただけじゃ

理解したり、覚えたりするのは

難しい。。。

 

 

 

 

 

 

だから、何度も伝える。

 

 

 

 

 

 

そうすることで、

言葉が定着化されて、覚えて、

理解できるようになる!

 

 

 

 

 

 

 

 

なので、

これからは、なかしま、

何度もA4とB5の違いを確かめて、

覚えてから買いに行こうと

思いますw←そこ?

 

 

 

 

 

 

ちなみに、

我が家の小3長男、

【子宮】のことを【地球】と

思っていたこともwww

 

 

 

 

 

 

子どもたちの頭の中を

覗いてみると

予想外の言葉が

浮かんでいるのかも・・・( ´艸`)

 

 

 

 

 

 

 

カワイイ言い間違えを

おもしろおかしく利用して

楽しく性教育を伝えるのも

アリですね^^

 

 

 

 

 

性教育の本を読む姉妹♡

 

 

 

まずは、

子どもたちへ正しい性教育ワードを

伝えるために、

ママパパ自身が正しい知識を

身につけましょ♪

 

 

 

 

 

 

 

【パンツの教室】は、

只今、豪華特典付きの

割引きキャンペーン中!!

 

 

 

 

 

続々とお申込み

いただいておりますっ!!

 

 

 

 

お申し込みは

1/31までですので、

お間違えの無いよう

ご注意くださいっ!!
 

 

 

 

 

日程など、詳細はコチラ↓

(お申込みページもございます)

http://smamailey.hp.peraichi.com/202201

 

 

 

日程調整が必要な方は

公式LINEまでご連絡ください^^

↓クリック

https://lin.ee/UcXyXuW

 

 

 

 

 

 

 

なかしま、

なぜ神の大きさに

おっと、間違えましたw

 

紙の大きさに

A とかBがあるのか

気になって調べてみました!

 

 

 

 

 

Aはドイツ生まれの大きさ

Bは日本生まれの大きさ

なんだそう!

 

 

 

 

 

ちゃんとした理由があって

色んな大きさがあるんですねぇ^^

 

 

 

 

 

 

ということで、

本日はここまで!!

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただき、

ありがとうございました!

 

 

 

 

 

しーゆーあげいん☆彡

 

 

 
 
 
 

 

 

 

 

 

フォローミー♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈検索用ワード〉
#愛媛 #松山 #四国 #香川 #徳島 #高知 #広島
#性教育 #パンツの教室#赤ちゃんともち#WARAリズム