今日も朝からヨットです♪
幸い、夕べは降雪がなかったものの、朝からかなりの強風です。
そんな中、なぜか昨日飛行場(笑)で組み立てたというKS氏が
ホビキンヨット・モンスーンを持ってきました。
調整がよく分からないということで、相変わらずみんなで寄って寄って集って
あーだこーだの調整大会。

小一時間、完成しました!
そしていよいよ進水式。
最悪のコンディションの中、無事帆走成功です!

しかし今日は本当に風が強い・・・
1m級のエンジェルとシーウィンドは強風に翻弄されてコントロール不能になること
しばしば。
両艇ともタッキング・ジャイビングできず、対岸まで流される始末でした(汗)

モンスーンもキールバラストが軽すぎてヒールしすぎてコントロール不能に。
早々に撤収です(笑)

かっ飛びヤマちゃんからSU氏の手に渡ったポセイドンは一見調子よさそうでしたがやはり強風に苦戦していました。
MU氏のフォーチュンはもはや横倒し状態。
ほぼ帆走不能でした。
そんな中、唯一一番小さいオリオンは絶好調!
微風の時はいささか動きの渋いオリオンでしたが、セールの小ささが幸いしてか
本日は元気に走りまわってました!
ここまで風が強いとやはりノーマルでは厳しいですね。
強風用のセール(リグっていうんでしょうか? 面積小さくするんでしょうかねぇ?)の必要性を感じました(笑)。