禁断の1/5 ガソリンエンジンRC | さいたまベースのHobbyでGo!

さいたまベースのHobbyでGo!

無駄なものほど面白い。四方八方、趣味にかける散財の記録です。

1/5 FG製ガソリンエンジンRCカーについに手を出してしまいました。
 
最近、いろいろとお世話になっている某RCショップで1/5エンジンカーの展示を見ては、いつかは欲しいと思っておりましたが、いかせん一番安くても10万~20万円はかかる代物・・・
 
指を加えて眺めているだけでしたが、先日何気に見たオークションで格安物件を発見し、ダメ元で入札したところ大した競り合いもなく、落札してしまいました(笑)
 
そんなわけで、本日宅急便の営業所から引き取ってきました。
 
 
イメージ 1
 
ドイツFG製のクルマです。
1/5はよく分からないのですが、いろいろ調べて見たところどうやら「エコスポーツ」というベーシックグレードのようです。
 
 
イメージ 2
 
ボディは「メルセデスCLK-GTR」が付いてきました。
割れやキズなどはなく綺麗なボディですが、塗装が少々雑で若干ムラが出てしまっているのが残念です。
まあ、安いんで文句は言えませんが。
 
シャーシーはオクの説明にもありましたが、どうやら未走行とのこと。
早速ばらして清掃かたがたチェックしてみました。
 
 
イメージ 3
 
シャシー下面は全く傷がなく美品。上面は薄ら腐食がありましたが、ピカールで気合を入れて磨いたところそこそこ綺麗になりました(笑)
エンジンはZENOAH G230RCが付いていました。燃料タンク、マフラー、エンジン本体を見て全く火を入れたことがない様子です。
 
受信機はFUTABA FP-113ipなので、推測ですがどうやら6~7年前の製品かもしれません。
 
タイヤも走行痕はありませんでしたが、経年劣化でコンパウンドがカチカチに硬化し、ずっと置きっぱなしだったのか若干変形していました。
 
とりあえず、タイヤとサーボ、受信機は交換する必要がありそうです。
 
各パーツを磨き、組み直したところ結構良い状態になりました(笑)
 
 
イメージ 4
唯一気になった箇所は、ショックがフリクションダンパーだった点。
こんなに重量のあるクルマなのにダンパーはお粗末ではないでしょうか?
 
これも、近々にオイルダンパーに交換しなければなりませんね。
 
やっぱり、結構かかりそうな感じがしますね(笑)
 
徐々に手をつけていこうと思います。
 
 
イメージ 5
 
最後にとにかくデカイです。
椅子の上に乗せてみましたが、大きすぎです。1/10のクルマがミニッツのような感じになります(笑)
 
サーキットを走らせたらさぞリアルなことでしょう!
今から楽しみです。