ジュネヴァ vs ジン | しなやか思考で健やかに♪ アロマとハーブと美味しいものと...

しなやか思考で健やかに♪ アロマとハーブと美味しいものと...

ストレス社会に振り回されない!しなやかに生きるためのアイディアやアロマとハーブの暮らしへの取り入れ方、おいしいものやおもしろい発見など、楽しく綴っていきます♪

こんにちは

ブログにお越しくださりありがとうございます♪

 


ジュニパーベリー  xお酒 = ジン

アロマテラピーを学ばれた方は皆さんご存知ですね。

このジンの元祖はジュネヴァ=Jeneverというオランダのお酒で、

15~16世紀に生まれました。その後UKに渡り、改良されたものが、今のジンです。

 

 

さて! 初 ジュネヴァ音符

お店の人から、

熟成期間が短いyoungは無色でジンのような味、

長いmatureは有色で若干ウィスキーのような味

との説明を受けて、youngから1本選んで購入!


 

このKetel1は

1691年から続くNolet家の蒸溜所で生まれたものですって!

家業として代々続く日本の酒蔵みたい!

 

 

ちょうど家にジン(Bombay Saphire)があったので、飲み比べてみました。

 

 

私の感想〜

ジュネヴァの方がハーブ調の香りが少なく、スッキリしている!

穀物感が強いというか、いろんな香りが顔を出してこない!

ハーブチンキも作れそうだし、ハーブティーでカクテルにしてもよさそうキラキラ 

 

 

とりあえず、今回は家にあったミックスベリーのコーディアルとライム、炭酸水で割って、おいしくいただきましたトロピカルカクテル

 

 

ちなみにオランダといえば風車

風車は英語でwindmill

ミルとは固形のものを砕くもの=ここでは穀物を粉状にひくもの

 

そう、ジェネヴァの原料である穀物をひくためにも、たくさんの風車が作られたそうですよ



最後まで読んでくださりありがとうございました

Yuki