このブログは、スマホゲーム「ワールドネバーランド エルネア王国の日々」のプレイ記録を綴るものです。














4日。

9月のフェルタイベで、やっとパチャグラタンが作れるようになり、ウキウキの朝食


某国王妃も好んで召し上がるというパチャグラタン。

今度は家族全員に作ってあげよう!





シンティアちゃんが歩き出したと思ったら、早速


えっと…

子どもはまだ欲しいけど、諸事情により王太子チャックの動向次第、というか。

こんなこと言ったらオスキツくん怒るんだろうなぁ。






さて、フェルタイベ真っ最中だったこの時期は、溜まっていた農管服を使ってやっと大王ラゴをゲット!


毒があるという大王ラゴ。

夏の酒場会話で「大王ラゴも食べられたらいいのになぁ」みたいなセリフがありますが、そんな気軽に手に入るもんじゃないし、食べられなくていです。





帰宅して朝食。

家族みんなにパチャグラタンを並べようとして失敗した図


前の日の晩からテーブルに並べとけばよかった。朝食ムービー開始に間に合いませんでした。

娘たちがカレー食べてるのは救いです。

夫だけパチャグラタンを置けずガロニサンドなのは嫌がらせでもなんでもなく、たまたまです。きっと、彼がサンドを食べたがったのです。





せっかく農管服を着ているので、牧場のお手伝い。本日5日は麦の刈り取りのため、本業の農管たちは農場に出ずっぱり


ライリー「さあラダさんたち、たくさんお食べー(仕事ポイントは貰ったわフフフ)」




そんなことをしていると、アルセリアちゃんから質問が飛んできた


ライリー「仕事だよ。坑道で採掘した鉄鉱石やハッカ石を精錬したり、工芸品を作ったり」

アルセリア「うそつきー!さっきから見てたけど、ラダのお世話しかしてないじゃん!」

ライリー「仕事だよ、と答えた後の仕事内容は自分の職業に縛られてるんだから仕方ないじゃん…」 





イベでの働きが実り、我が家にオタジャマクシが仲間入りしました♪


名前はエダマメです。






さて、2年ぶりの山岳兵団リーグ戦開幕です



連続兵団長で龍騎士ライリー、このセリフも堂々としたもの





開幕戦の相手はリズ・ランチーノ




リジェクターザグナルとか龍騎士の戦斧なんか使ったら本当にころころしてしまいそうなので、デモンタバールにしといてあげました




開幕戦は注目度が高いのか?いろんな人が勝利のお祝いを言いにきてくれました


やっぱり嬉しい♪




親友キャシーちゃんは食事に誘ってくれました


ライリー「今年も兵団長になれたら、食事おごってね♪」

キャシー「100%おごることになるやつじゃん」





夜、帰宅。

すると再び


うーん…。

今のチャックの様子見てると、今妊娠してさらに次の妊娠でもチャックの子ども誕生とタイミング合わせられそうな気がするけどね。

コスメる前のアルセリアちゃんみたいな顔が生まれてくることがわかっている以上、むやみに子沢山にしたくないんだよなぁ酷い