このブログは、スマホゲーム「ワールドネバーランド エルネア王国の日々」のプレイ記録を綴るものです。


















22日、ポムの実収穫日


毎年ポムの話題で盛り上がるけど、実際には収穫そのものにはあまり関係がないので、農管たちに任せることとする。





翌日の23日は我々にとって節目となる、一年のリーグ戦最終日。

大造VSジャスティンの最下位争いを消化し、




かねてから決まっていた通り、ヘルガの優勝が正式に発表された






リーグ戦が片付いてからは、NPCたちの強化に精を出す。

チャレンジダンジョン行けるところまで行くのを繰り返していたら、次女シンティアがピスタ拾ってた…


シンティアはSwitchお引越し後にパス発行して他国に旅人として入国し、そこでは騎兵を目指したいから剣を拾って欲しい…。






と、そんなことを繰り返していたら無事に剣を拾っていたシンティア


チャレンジダンジョンはPCが持って入る武器種によって出てくる魔物や拾えるものも変わるのかな??

下手にまたピスタとか拾って欲しくないし、シンティア連れて行く時は剣を持って行くようにしとこう…。





そして早くも冬至を迎えた238年





ライリーの支援により入会2年目にして魔銃師になった義妹ペリーヌ、今年もライリーが支援したおかげで来年も引き続き魔銃師になれるポジションにつけた


魔銃師4位は魔銃兵の1位とチェンジされてしまうから、順位は慎重に見ておかないといけない。





28日。

あまり連れ立って歩くお姿を拝することのない王太子夫妻が闘技場へ向かって行くのを目撃


なぜか王太子妃は朝2刻から臭気を放っている。

そんな女を連れて音符ぶっ飛ばしながら高速移動できるチャックはさすがだよ。






29日、仕事納め。

ヘルガが来年も引き続き兵団長を務めることが改めて報告された










そして遂に30日。

縦長の日々も今日で終わりを告げる(明日からSwitchにお引越しする)


父カイルが今年も元気に過ごしてくれて幸せ。

まだフラグすら立っていない!身内ではかなり長生きの部類です。






昼は評議会議長選。

魔銃師の義妹ペリーヌは、さすがにまだ導師には選出されなかったようで、その姿は会議堂にはなかった。

議長に選出されたのは農管の男


兵団長ヘルガが議長にならなかったことで、ライリーもまた来年の自由な時間が保証されることとなった。





夫とは縦長デート納め






そして王太孫から一年の挨拶を賜り





238年も終わりとなったのだった










239年1日からはSwitchでのプレイ記録となります。

オスキツ国のデータを作って少し操作してみたけど、本格的なプレイは全然してなかったので、どれぐらい変わるのか楽しみにしています。

スクショも横長のコンパクトな画像になり、見やすくなりそう。

では!Switchへのお引越し作業してまいります。