ひとは自分を映す鏡? | 徳島県小松島市 自然栽培 【みその農園】

徳島県小松島市 自然栽培 【みその農園】

自然栽培奮闘中
【みその農園】の日々のできごとや私的思いなどなど

こんにちは♪

 

今日もご訪問ありがとうございます。

 

 

17日のおみせの日(自宅販売会)には、たくさんのご来店ありがとうございました。

 

開店直前のおみせの写真を撮ってXに投稿しようとしたのですが、なぜかできなかったので

 

ここにUpしておきます。

 

 

 

 

農産物の写真は忙しくて撮り忘れましたが

 

今回も、開店前にはたくさんのお客さまに並んでいただきまして

 

感謝感謝のおみせの日でした。

 

 

おみせの日初開催が2015年3月29日だったので

 

あれから早や9年!

 

この9年間は、自分の人生のなかでは1番濃い時間だったように思います。

 

おみせの日初開催の翌月4月に父が亡くなり、その2ヶ月後に母が亡くなってしまい

 

両親と3人で農業を営んでいたのが1人になってしまって愕然としたことを思い出します。

 

それでも

 

経営規模をほとんど縮小することなく、それどころか、おみせの日開催の分だけ仕事が増えてしまい

 

休むのは身体が悲鳴をあげて倒れるときだけという

 

そんな9年間を送ってきました。

 

ですが、もう限界!

 

先日から書いているように仕事を減らして休養をとりながらスローダウンして

 

仕事をより楽しむことにしました。

 

 

9年前

 

自然栽培に反対していた両親が亡くなってしまい


それまでは、試験的に少しずつ自然栽培に転換しつつあったのですが、反対する両親もいなくなったので

 

栽培している農作物すべてを自然栽培に転換しました。

 

というか、農薬や肥料を撒く手間も時間もなかったというのも正直なところで

 

果樹園の雑草もろくに刈ることができず、ところがそのせいで雑草を刈らない方がうまく育つことに気がついたわけで

 

自然栽培的観点からみれば結果オーライでした。

 

とにかく自然栽培と向き合い没頭した9年間でしたが、

 

今では、野菜の一部や米などは米ぬかなど植物性たい肥を使った有機栽培も採用したりして

 

自然栽培じゃなけりゃいけない!というこだわりはなく

 

年をとるとともにいい感じで肩の力が抜けてきました。

 

突き詰めれば

 

美味ければいいのだ!というのが自分たちの1番目指すところなんです。

 

ただ、農作物でいえば、美味いものはやっぱり安全なものなんですよね。

 

逆にいえば、美味くないものは栽培法にこだわっていても安全じゃないということなんでしょうね。

 

自然はよくできていますよね。

 

 

 

そして

 

おみせの日のこと。

 

なにより9年も続いたのは奇跡だと思うんですが

 

9年間やってみてわかったことのひとつを書きます。

 

来てくれる人に喜んでもらい楽しんでもらえるを作りたいと思って始めたおみせの日だったのですが

 

そのためには、まず自分たちがご機嫌さんで楽しく開催しければならないということ。

 

主催者が不機嫌だったりピリピリしているようなイベントには行きたくないですし、出店したくないですよね。

 

おもしろいもので

 

そのことがわかってからお客さまが増えてきたし

 

またお客さまもニコニコしながら上機嫌で来店してくれる方が多くなってきたし

 

またそんなお客さまに元気をもらえる

 

みたいな相乗効果があってこれまでやってこられた感じなんです。

 

【他人(ひと)は自分を映す鏡】

 

という言葉があるけど、まさにこういうことなのかな?とも思うし

 

ご機嫌なお客さまを引き寄せているのかな?とも思っています。

(いわゆる引き寄せの法則)

 

 

おみせの日は、朝4時に起きて昼過ぎまで息つく暇もないほどで、とにかくパワーが必要で、毎回終わったらクタクタに疲れ果てています。

 

ただ

 

肉体的にはすごく疲れているけど、精神的にはすごくスッキリなんです。

 

お客さまにパワーをいただいているんでしょうね。

 

そんなわけなので

 

どんな趣味より楽しいかも、おみせの日。

 

体力が続く限りがんばって開催しますので、よろしくお願いします。

 

 

 

ではまた(^^)/

 

みその農園ホームページはこちら

https://www.misonofarm.com/

 

フェイスブックページはこちら

https://www.facebook.com/misonofarm/

 

Instagramはこちら

https://www.instagram.com/misonofarm/

 

ご注文ページはこちら

 

これまでのみその農園のヒストリーを知りたい方はこちら

 

お問い合わせはmisonofarm@yahoo.co.jpまで