【雨ニモマケズ】鶏そば(塩) に 足りないもの? | 麺処ほん田グループのブログ

麺処ほん田グループのブログ

麺処ほん田の店主本田裕樹

赤羽麺処夏海
大宮麺処ほん田niji
十条雨ニモマケズ
要町麺処篠はら
戸塚安行麺処景虎

『ラーメンを通してみんなを幸せにする』
日々の奮闘ブログ

どうも!





雨ニモマケズ  内藤です(^o^)







鶏そば(塩)の販売に向けて








他のお店の塩も気になります





{B68676AD-364A-4CB3-8E00-430C3F7A9395}





 自分の作る鶏そば(塩)に足りないものは?





醤油から合わせると




10回は呼んだでしょう(^_^;)






試食





ちなみに本田先生は、今回、塩は初めての試食でした

{317C1E60-CD93-4FA5-B9C9-4E9732835B2C}




足りないものは??








「ほんの少しの香味油」









宿題を出してもらったので






すぐにとりかかりました







今回の鶏そば(塩)に合いそうな乾物を取り揃えます


{19A64EF8-5B76-4E55-9B9F-EEAAF93CC633}



ちょっとやってみたかった




乾物の水出しの応用





油では??





漬け込んで、冷蔵庫で寝かせてみます







香味油だけど、出汁感も狙います



{868545AF-1957-425F-8FE2-2BD2B662DE69}



今日は




全てをじっくり弱火で火入れ





物によっては焦げやすかったり、味が出過ぎたりもあるので






{39F80203-A9BF-4F34-9A56-94D90C893C27}



1つ1つ



香りを嗅ぎ分けながら



  {36E42D16-DB71-4868-9A92-2DF47A069F55}



慎重に



{8BE01347-EF55-4268-872E-DB23201370B6}



火入れしました



 {1AB1627D-1313-47AF-BFF5-D927468D172A}



定番も



{79CF9E31-ECB7-4F7D-AF33-E933C85A8996}



全ての可能性は試したい



{6EFD9025-9F5A-4DA1-A70D-5906403DC9EC}



1つ1つ食べ比べます



鶏感も大事ですし、麺を食べた時の持ち上げも大事ですし、食べ終わり付近のスープ感も大事だと思うので






全て、スープを注ぎ、鶏油も定量かけ
最低限、8割くらい食べてから、次の香味油にいきます





明日、後半戦....






いい組み合わせ、みつかるといいです(>_<)



{E661CE92-A1C9-453D-B04D-CA43B831801E}



メンマの続きもありますし



{69C22F58-FDE1-41E6-9458-2414874C74C0}





手に入るのならば試したい事は山ほど




{C16697DB-73AD-4C6F-ACAE-05D47AF440AD}




これからも続々と登場します



 {8BEC52A1-A8FC-4F13-AE17-C633CDC878F0}




どうなるかはやってみないとわかりませんが






どうぞ






お楽しみにm(__)m









【雨ニモマケズ】
上十条3丁目29-11
0366726353