【小2長男①】授業参観後のザワザワはどうしてなくなった?? | 【手帳術×アドラー×Photo】鬼ママのまま自分らしく幸せに♡家庭もやりたいこともどちらも叶える方法

【手帳術×アドラー×Photo】鬼ママのまま自分らしく幸せに♡家庭もやりたいこともどちらも叶える方法

自分軸がなく子どもにキレてた鬼ママが【アドラー心理学】で家庭を立て直し。

【手帳術】を通して自分のやりたいことを発見。ママでもできる!やっていい!を証明すべくカメラを手に♡

すべての女性の輝く瞬間を【写真】を通してお渡ししていきます♡

ご訪問ありがとうございますニコニコ

 

名古屋市在住&3児の母

 

ドリームボード講師

Being upリーダー、ELMリーダーの

青山なつみです流れ星

 

自己紹介はこちらから☆

 

リボンハンドメイド講師もやってます♪
レッスンメニューはこちら→バッグ  / アクセサリー / 雑貨

⬇️開催間近ビックリマークキラキラ

 



こんばんはニコニコ



おとといの木曜日は


小学校の授業参観でしたビックリマーク

  


長男は2年生なので

 

今回の参観は

昨年から数えて5回目くらいでしょうか。

(だいたい各学期に1回の頻度であるので)

 

 

わが家の長男は


決してお勉強ができるタイプではありません。

 


かといって


運動神経がいいわけでもありません。

 


ひらがなですら、妹(年長)の方がスラスラ読めるし

 

鉄棒だって、妹のほうがクルクル回ります。

 


親としては

 

「えー!そんなこともできないの!?」


と目を疑いたくなるし

つい口から出そうになります。。

 


が!

 


正直今は、あまり気にならなくなりました。

 



なぜなら

 


本人がまったく


これっぽっちも


気にしていないからです。

 

 


↑ノーテンキ長男&きまじめ娘&キレキレ末っ子の 三きょうだい。笑




昨年、1年生だったころは


正直、周りの子に比べて


いろいろなことができない、わからない


そんな長男のことが心配でした。

 


参観に行っても


☑️クラスの中でうちの子だけ手を上げていない

☑️常に先生から指示されている

☑️一時間ずっと上の空で、消しゴムをボロボロになるまでいじっている。

 


頭では


『まあ、勉強できることだけがすべてじゃないしねぇ…』


そんなことを思いながらも


心中、穏やかじゃなく


モヤモヤざわざわしっぱなしでした。

 


帰宅した長男にも


「全然聞いてなかったね?」

「なんで手あげなかったの?」

「今日の授業、どんな内容だったか覚えてる!?」


まるで事情聴取のように

問いただしていました。

 



なんでみんなと同じようにできないんだろう?


授業に意欲を持つにはどうしたらいいんだろう?


塾に通わせたらできるようになるのかな?

 

参観後、しばらくはそんなことで


頭がいっぱいになっている自分がいつもいました。

 




 

でも、今回の参観では


いつもと変わらない長男の姿を見ても



そんなに動揺していない自分がいたんです。

 

(あ、あきらめたわけじゃないですよ…笑)

 


長男の成長以上に


自分の中の変化を感じた私。

 


 

ひらめき電球『どうして今までと違った感情になったのか?』

 

そう俯瞰してみて

気づいたことは

 

 

私は、


長男のイイトコロ

 

長男が持っている才能


きちんと知り


認め


信じられるようになったから


ということ!




 

 いつもザワザワモヤモヤしていた授業参観。


それが今回変化したのは


長男の才能が関係していたひらめき電球



じゃあ


その才能ってどんなもの!?






続きはまた明日、書こうと思いますニコニコ


お読みいただけたら嬉しいですラブラブ

 




 今日もお読みいただき、ありがとうございました☆



右矢印ブログいいね!やフォローしていただけたら嬉しいですおねがい

コメントもお気軽に♪

 

右矢印Facebookは→ こちらからイエローハーツ

毎日のイロイロをupしています

 

右矢印Instagramは→ こちらからイエローハーツ

趣味のハンドメイド作品なども載せています

 

ぜひのぞいてみてくださいニコニコ