京都・二条駅のピアノとリトミック教室!楽しく音楽レッスン -2ページ目

京都・二条駅のピアノとリトミック教室!楽しく音楽レッスン

京都市中京区のピアノとリトミック教室です。リトミックレッスンでは、簡単な曲から楽しく、歌ったり踊ったり、できるようになります。ピアノレッスンでは、簡単な曲から楽しく、弾けるようになります。生徒さんは、二条駅や四条大宮駅の近くから多く来て頂いております。

● 右京区のピアノ教室、レッスン時間内に、可愛いミニコンサートが出来るようになります。

こんにちは。森真子です。

あなたのお子さまも、可愛いミニコンサートが、出来ますよ。

小学4年生になると、エリーゼのために、が弾けます。

ピアノの練習は、学校へ行く前の10分で、やってくれます。短時間の方が、集中力が身について、良さそうです。

我が子の、ピアノの成長を、近くで見れて、とってもいいです。



お母様からは、このようなご感想を頂いております。

今日はありがとうございました。

緊張はしてましたが、成長を近くで見れてとても良かったです。

また新しい曲も楽しみにしてます。

これからもよろしくお願いいたします。

ピアノコース4年半の女の子の生徒さんのお母様より

お母様に、来て頂けますと、とっても上手に演奏してくれます。

演奏会へのお声かけは、私から、させて頂いております。生徒さんの様子を見ながら、ピアノのレッスンをやっているからです。

演奏後お母様から、次の教本と、プレゼントをお渡し頂きます。

あなたのお子さまも、ミニコンサートで、親子で感動しますよ。

レッスンに行くのが楽しみになる笑顔であふれた教室です。


京都市の中京区、三条、四条、五条、下京区、大宮、堀川、御池、西院、西大路、丹波口、右京区嵯峨、京都府亀岡市などからお越し頂いております。

2歳さんから幼稚園年長さんまで、生のピアノで楽しいリトミック!楽器演奏やピアノレッスンにもつながる音楽教室です。
● 千本丸太町からスグのリトミックとピアノ教室、新学期から、新しい習い事を始めませんか?

こんにちは。森真子です。

あなたのお子さまも、新学期から、ぐんぐん!成長しますよ。

新しいことを始めると、とってもハリキッテくれます。ママにもホメてもらいたくて、一生懸命に、頑張ります。

そして先生の私にホメられると、嬉し過ぎな気持ちになります。

2歳のお子様は、リズムの聴き分けが出来るように、なります。



2歳さんのお母様から、このようなご感想を頂いております。

可愛い写真ありがとうございます!嬉しいです。頑張ってますね。とびはねて楽しそうです。

帰ってきてからも、もう一回ピアノ教室いくー!とないてました。

毎度褒めて頂き感謝です。笑顔満点で帰ってくるので私も嬉しいです。

来週もどうぞよろしくお願いします。

リトミッククラスの2歳の男の子の生徒さんのお母様より

私の方も、生徒さんの成長が嬉しくて、いっぱい!ホメます。

すると、先生のお話が聞けるようになったり集中力もつきます。そして、一度やったことを本当によく、覚えてくれます。

新しいことも、どんどん覚えられるように、なりますよ。

リトミックで頑張りやさんに、集中力満点に、育ちます。

土曜日の10時50分から1名様!お友達お待ちしております。


京都市の中京区、三条、四条、五条、下京区、大宮、堀川、御池、西院、西大路、丹波口、右京区嵯峨、京都府亀岡市などからお越し頂いております。

2歳さんから幼稚園年長さんまで、生のピアノで楽しいリトミック!楽器演奏やピアノレッスンにもつながる音楽教室です。
● 梅小路京都西駅、近隣のリトミックとピアノ教室、ピアノに興味を持たれる生徒さんが多いです。

こんにちは。森真子です。

あなたのお子さまも、ピアノに興味を、持ってくれますよ。

私の教室は、ピアノに興味を持たれる生徒さんが、多いです。

まずは、リトミックから音楽に入ります。リトミックが楽しくて、今日お友達は?と毎レッスン音楽友達に会いたくなります。

お子様を中心に、先生も親御様もみんなで、リトミックです。



リトミックのお母様から、このようなご感想を頂いております。

今日もレッスンしていただき、ありがとうございました。

今日も楽しい時間を過ごしたのが、分かるくらいにテンション高く、家に帰ってきました。

写真の娘も笑顔が溢れて、凄く楽しかったことが伝わってきます。

カメラに向かってあまり笑顔を見せない娘が、こんなにも笑顔を溢れさせてることに感動してます。

いつも楽しいレッスンをありがとうございます。

来週も宜しくお願いいたします。

親子レッスンの3歳の女の子の生徒さんのお母様より

恥ずかしがりやさんも楽しいレッスンで、心がはじける様です。

お友達と楽しい音楽レッスンの中で、はじける笑顔になります。

「写真いっぱい撮ってね!」と言って楽しむように、なります。

リトミックのお友達は、音楽とピアノが大好きです。初めは、フルーツマラカスなど華あるアイテムを気に入ってくれます。

音楽友達が増えると嬉しくて、初めてのお友達も仲良しです。


京都府京都市中京区高倉、京都府京都市中京区壬生、京都府京都市上京区二条城北、京都府京都市右京区嵯峨、京都府亀岡市、などからお越し頂いております。

012歳さんから幼稚園年長さんや小学生まで、生のピアノで楽しいリトミック!楽器演奏やピアノレッスンにつながる音楽教室です。
● 京都・二条駅のピアノとリトミック教室のメニュー

こんにちは。森真子です。

あなたのお子さまも、ピアノが弾けるように、なりますよ。

リトミックのレッスンでは、皆さん、音に合わせて楽しくジャンプ。

ピアノのレッスンも、カンタンな曲から楽しく弾けるように、なります。楽しく音楽に親しめますよ。

「レッスンに行くのが楽しみ!」そんな笑顔であふれた教室です。

2ショット

現在の、各曜日の空き状況です。

40分レッスン、4人までの少人数クラスです。

・土曜日14時からのリトミックとピアノクラス

新クラス開講しました!

年少さんから始められる、リトミッククラスです。

あそびがいっぱい!ゲームやリトミック、ピアノ、合奏、など、いろいろある、とっても楽しいピアノ導入クラスです。

・土曜日の10時50分からのリトミッククラス

満席です。

・土曜日の10時からのピアノとリトミッククラス

満席です。

・木曜日の15時半からのピアノとリトミッククラス

満席です。

・水曜日の17時からのピアノとリトミッククラス

満席です。

・土曜日の15時10分からの小学生ピアノとリトミッククラス

満席です。

個人レッスンは現在、満席です。

また、6月から新クラスの開講も予定しております。

レッスンでは、先生のお話を、よく聞いて、理解して行動できます。

ピアノも、リトミックも、頭と体を使って楽しんでいます。

お子様だけでなく、ママも楽しい。嬉しい。幸せな気持ちに、なります。

お母様から、このようなご感想を頂いております。

まこせんせいの情熱、パワー、人柄に親子で惹き込まれそうです。どうぞ宜しくお願い致します。

先日はとっても楽しいレッスンを有難うございます。

初めての場所、初めての先生には慎重な娘ですが、声をあげて楽しそうな姿を見れました。

レッスンとっても楽しかったです。時々家でもピアノを弾いてニコニコしてます。

音楽を通して、娘の世界を少しずつ広げて楽しんでくれたらと思っています。

リトミック2歳コースの、お母様より

今日も盛りだくさんのレッスンとても楽しかったです。

少しずつですが、ピアノの音を聴きながら体を動かすことが出来るようになってきてて。

毎回レッスンを通して成長したなぁと感じます。

いつもレッスンには新しいアイテムや刺激がたくさんで、娘のニコニコがたくさん見れて私も嬉しいです。

次のレッスンも楽しみです。

リトミック2歳コースの、お母様より

森真子先生のリトミック楽しいです。

娘ちょっと朝からぐずぐずでしたが、お教室へ来て、ご機嫌も直りました。

色んな楽器にも触れさせてもらいとても楽しかったようです。

ありがとうございます。次回も楽しみにしています。

リトミック2歳コースの、お母様より

森先生のお教室へ通うようになり、ピアノを弾く回数が増えました。

娘は見る見る変化しております。森先生の所へ行く日は嬉しそうです。


ピアノ小1生徒さんの、お母様より

習い事は家の近くと思っていましたが考え方が変わりました。

森先生のレッスン本当に楽しいみたいです。また、楽しいレッスンを宜しくお願いします!

ピアノ年長さんの生徒さんの、お母様より

あなたのお子様の成長が、すごく見えますよ。

楽しくレッスンするうちに、自然に、リズム感、音感、表現力が、身につきます。

楽しかった!はやくレッスンに行きたい。レッスンへ行くことが、楽しみになります。

大きくなると、リトミックレッスンからピアノレッスンへと、つながります。

ピアノとリトミックレッスンで、あふれる笑顔が、いっぱいに、なります。

くろくん

・リトミックグループレッスン

ママに見守られながら、大好きなお友達と楽しく体を動かしたり、することで、リズム感を養います。

楽しい活動に、より音楽も、お友達も大好きに、なります。

季節に合わせた、夢いっぱいの教材を使います。楽しいレッスンを行います。

11月8日

ママも楽しいリトミック!

毎回、新しいアイテムも、いっぱいです。とても楽しく、リズムと音楽に入っていけます。

心を込めて

小さいからこそ、色んなこと、よく見て、聞いて、感じています。

体を、いっぱい使って、音楽表現するように、なります。

だれがいるかな

可愛いピクチャーカードに、思わず釘付けです。

ニコニコ笑顔で、自分からカードを取りに行くように、なります。

おたまじゃくし

生のピアノの音楽に合わせて、聴く耳も育ちます。

子どもたちは、楽しく生き生きしています。

音楽をリトミックから始めると、何より集中力が、すごいです。

息の合った合奏を、早くから楽しめるように、なります。

リトミックは、音楽をやるためだけの教育では、ありません。考える力が付き、座って、お話も聞けるように、なります。

可愛い、小さなお友達と一緒に過ごすリトミックは、本当に楽しい。

いつもニコニコ笑顔で、元気いっぱいに、なります(^^)

子どもたちの笑顔がいっぱいの、楽しいレッスンです!

リトミックレッスンの詳しい内容は、こちらをご覧ください。

レッスンは、40分です。ピアノ教室ですのでキーボードの時間も少し、あります。

ピアノにつながる、リトミックです。

現在の、リトミックの空き状況です。

40分レッスン、4人までの少人数クラスです。

・年会費 4000円

・月謝 8000円

リトミック無料体験レッスンお申し込みは、こちら

・ピアノレッスン

初めてのレッスンから、自由にピアノを弾くことが、楽しい。

自ら音楽を表現する子供が、生まれます。

自分で考えて曲を作るのも、楽しい!

自由に弾かせてもらえるから、ウキウキわくわく。

あつし

ピアノの前に座ったら、自分で音符も読んで、リズムも確認できるように、なります。

お子様の自主性が育ちますよ。

教室案内

小さいうちから始めることで、驚くほどの成長を感じられます。

特に、小さいお子様のパワーが、すごいのです。

年少さんや年中さんの集中力とエネルギーには、本当に驚きです。日々の成長には、目を見張るものが、あります。

日々のレッスンの中で、スラスラと弾けるように、なりますよ。

教室案内

毎レッスンでやったこと、教わったことを絶対に忘れません。

たとえ厳しい日があっても、次のレッスンでは元気に笑顔いっぱい。

できるようになることが、楽しいのです。

教室案内

そして、小さいうちからピアノを始めた、お子様は、エレクトーンにも興味を持つように、なります。

ピアノレッスンで、基礎ができ、他の楽器にも入りやすく、なるのです。

自分からエレクトーンに向かって、伴奏を弾けるように、なりますよ。

さわ

日頃のレッスンの成果を披露する楽しいイベントが、年4回です。

イベントでは、友達に刺激され、学習意欲と集中力も高まります。

みんなで音楽やるって、楽しい。最高!

素敵な音楽友達と、一緒にピアノを弾くことが、楽しい!

「次、私また弾きたい」と、自分から、何度も列に並んで演奏します。

イベントでは

ピアノレッスンの詳しい内容は、こちらをご覧ください。

・年間36回レッスンです。

・1レッスン:40分少人数グループレッスン。

そして、楽しいイベントを年2回予定しています。

現在の、各曜日の空き状況です。

40分レッスン、4人までの少人数クラスです。

・土曜日14時からのリトミックとピアノクラス

新クラス開講しました!

年少さんから始められる、リトミッククラスです。

あそびがいっぱい!ゲームやリトミック、ピアノ、合奏、など、いろいろある、とっても楽しいピアノ導入クラスです。

・土曜日の10時50分からのリトミッククラス

満席です。

・土曜日の10時からのピアノとリトミッククラス

満席です。

・木曜日の15時半からのピアノとリトミッククラス

満席です。

・水曜日の17時からのピアノとリトミッククラス

満席です。

・土曜日の15時10分からの小学生ピアノとリトミッククラス

満席です。

個人レッスンは現在、満席です。

また、6月から新クラスの開講も予定しております。

・年会費:4000円
 
・月謝:8000円

ピアノ無料体験レッスンお申し込みは、こちら


京都市の中京区、三条、四条、五条、下京区、大宮、堀川、御池、西院、西大路、丹波口、右京区嵯峨、京都府亀岡市などからお越し頂いております。

2歳さんから幼稚園年長さんまで、生のピアノで楽しいリトミック!楽器演奏やピアノレッスンにもつながる音楽教室です。
● 京都・二条駅のピアノレッスンのメニュー

こんにちは。森真子です。

あなたのお子様も、ピアノが大好きで楽しくなりますよ。

ピアノレッスンでは、カンタンな曲から楽しく弾けるようになります。楽しく、音楽やピアノに、親しめますよ。

毎回のレッスンで成長するうちに、ピアノへの意欲が芽生えます。

「ピアノに行くのが楽しみ!」そんな笑顔であふれた教室です。

現在の、各曜日の空き状況です。

40分レッスン、4人までの少人数クラスです。

・土曜日14時からのリトミックとピアノクラス

新クラス開講しました!

年少さんから始められる、リトミックとピアノクラスです。

あそびがいっぱい!ゲームやリトミック、ピアノ、合奏、など、いろいろある、とっても楽しいピアノ導入クラスです。

・土曜日の10時50分からのリトミッククラス

満席です。

・土曜日の10時からのピアノクラス

満席です。

・木曜日の15時半からのピアノとリトミッククラス

満席です。

・水曜日の17時からのピアノとリトミッククラス

満席です。

・土曜日の15時10分からの小学生ピアノクラス

満席です。

個人レッスンは現在、満席です。

また、6月から新クラスの開講も予定しております。

年少さん

楽しいピアノレッスンは、頭と体を使って楽しんでいます。

楽しく、繰り返すことで、集中して、お話や音を、聞けるようになります。そして、表現することを楽しむようになります。

イベントでは、お友達と協調し、人を思いやる心や感動する心など、豊かな人間性を育みます。

お子様だけでなく、ママも楽しい。嬉しい。幸せな気持ちになります。

お母様から、このようなご感想を頂いております。

レッスンにお休みなく通って、ピアノが上手になれました。

むずかしいことが、うまくできた時のうれしい気持ちをわすれないでほしいです。

ピアノがとてもうまくなって、びっくりしています。

これからもコツコツと、がんばってほしいです。

森先生には、それぞれに合わせたレッスンをしてくださり、本当に感謝しています。

ピアノを通して、自信とか集中力を身につけてくれたらいいなと思います。

ピアノを続けてほしいです。

前は、母親の私に似て音痴でした(汗)音楽が得意になってほしくて、森先生の所へ通うようになりました。

最近、鼻歌を歌う時があります。森先生の所へ通うようになってから、明らかに音程が合っています。

楽しそうに、好きな音楽を歌えるようになりました。


我が子は音痴ではなかったのですね!森先生様様です。

最近、娘が自立してきました。

甘えん坊な娘が、自分からピアノの練習をしたり、自分一人でピアノレッスンへ行ったりと、自立してきました。

森ピアノ教室に通う前は、音符も全然読めませんでした。今では、とても楽しそうにピアノを弾きます。

好きなピアノの曲を自分から何回も弾いてくれます。

ピアノは続けてほしいです。

ピアノレッスン楽しいと言っています。

特に、ピアノレッスンが終わってからの音楽ゲームが楽しかったようで。

ピアノレッスンまた行きたい!明日も行きたい、と、とても楽しいです。

やるべきことをやってからの音楽遊びは、難しい曲に取り組む時にも励みになります。

小さい頃からピアノを習うと吸収力があります。

小さなお子様のパワーが、今とてもすごいのです。

それぞれに合わせたレッスンだから、とても楽しい!楽しいレッスンの中で、少しずつ、憧れの曲が弾けるようになります。

あなたのお子様も、ピアノが大好きな子、へと育ちますよ。

すず

楽しそうによく笑ってくれます。

初めてのレッスンから、自由にピアノを弾くことが、楽しい。自ら音楽を表現する子供が、生まれます。

自分で考えて曲を作るのも、楽しい!

自由に弾かせてもらえるから、ウキウキわくわく。

いっちゃん

ピアノを弾いた後、とても可愛い、リズムの本やワークもします。

幼稚園さんは、音遊びをやったりします。

ちさと

また、音符すごろくなどの音楽遊びもします。



快適なお部屋で大変くつろいで、レッスン時間を過ごしています。

すずチューリップ

リズムの聞き分けできたら座布団1枚!あらあら20枚ももらってる(笑)20問正解でした。

座布団20枚

やったぁー難しいところも弾けたー!

ゆうちゃん

レッスン時間があっという間です。

りくコード

ピアノレッスンの延長で、エレクトーンも演奏できます。

エレクトーンで、伴奏がつけられます。できるって、楽しい!

子供たち、みんなで楽しく過ごすイベントもあります。

・ピアノ少人数グループレッスン

年間36回です。40分レッスン

現在の、各曜日の空き状況です。

40分レッスン、4人までの少人数クラスです。

・土曜日14時からのリトミックとピアノクラス

新クラス開講しました!

年少さんから始められる、リトミッククラスです。

あそびがいっぱい!ゲームやリトミック、ピアノ、合奏、など、いろいろある、とっても楽しいピアノ導入クラスです。

・土曜日の10時50分からのリトミッククラス

満席です。

・土曜日10時からのピアノとリトミッククラス

満席です。

・木曜日の15時半からのピアノとリトミッククラス

満席です。

・水曜日の17時からのピアノとリトミッククラス

満席です。

・土曜日の15時10分からの小学生ピアノとリトミッククラス

満席です。

個人レッスンは現在、満席です。

また、6月から新クラスの開講も予定しております。

・年会費:4000円
 
・月謝:8000円

ピアノレッスン無料体験レッスンのお申し込みは、コチラ


京都市の中京区、三条、四条、下京区、大宮、五条、堀川、御池、西院、西大路、丹波口、右京区嵯峨、京都府亀岡市などからお越し頂いております。

2歳さんから幼稚園年長さんまで、生のピアノで楽しいリトミック!楽器演奏やピアノレッスンにもつながる音楽教室です。
● 京都・二条駅のリトミックレッスンのメニュー

こんにちは。森真子です。

リトミックの1年で、音感、リズム感が身につきます。ピアノへの導入がスムーズに、なります。

あなたのお子様も、ピアノが大好きな子へと育ちますよ。

チューリップの絵を、ピアノ演奏に合わせて、ゆらゆらしたりします。生徒さんから大人気の可愛い花のカードです。

レッスン中は、みんな、ニコニコで楽しそうですよ。

毎回リズムと遊んでいるうちに、すっかり音楽とお友達です。

リトミック

レッスンは、40分です。ピアノ教室ですのでキーボードの時間も少し、あります。

ピアノにつながる、リトミックです。

現在の、リトミッククラスの空き状況です。

音楽に合わせて、楽しそうにピョンピョンしたり、すっごく可愛いですよ。

ひろてるくん

リトミックは、お子様や、お友達との関わり方のヒントがいっぱい!

子供たち、みんなで楽しく過ごすレッスンです。

お子様だけではなく、ママたちも、みんな笑顔になれます。

楽しく、繰り返すことで、集中して音に耳を傾けるように、なります。

そして、表現することを楽しむように、なります。

お母様から、このような感想を頂いております。

4月は桜も満開になったり、気持ちもウキウキの毎日です。

御所にお花見に行って来ました。途中、チューリップが咲いているのを見つけました。

「チューリップとバラ、真子先生のリトミックでやったね。」と上の子が言い、「チューリップ、チューリップ」と子供たちとビートを感じながら御所で、お花見してきました。

真子先生のレッスンは、季節感があり、とても楽しいです

子どもの印象にも素敵に残りやすいです。

次回も楽しみだなぁ。

リトミック2歳コースの、お母様より

いつも楽しくてアクティブなリトミックありがとうございます。

家でも、音楽があると、ジャンプ、ジャンプ、など、飛び跳ねてノリノリです。

合奏は、楽しいですね。たいこをたたいたり、トライアングルしたり。

体全体で、音楽を楽しい!って感じてる様子が、嬉しくて楽しいです。

音楽が大好きでいてくれるように、また楽しいリトミックをよろしくお願いします。

楽しみです。

リトミック3歳コースの、お母様より

生のピアノ演奏にうちの娘も興味津々。私も楽しかったです。

森真子先生今日も楽しい時間をありがとうございました。

リトミックレッスンでやる歌が大好きで、娘と一緒に歌って帰りました!

合奏も、とてもとても楽しいです。家へ帰っても合奏して、楽しんでいます。

また来週、楽しみにしています。

また次のレッスンを楽しみにしています。

リトミック2歳コースの、お母様より

新しいことに興味津々なので、沢山の刺激があります。

レッスンの帰りに、おばあちゃん家で、沢山おしゃべりをしています。

まこせんせとこで、お買い物して、ボールころころりんして、アンパンマンのお歌したよ。うさぎも出て来てボールくれたよ、と、教えてあげてました。

新しいこと盛りだくさんなレッスンが、とっても楽しいです。

リトミック2歳コースの、お母様より

次のレッスンも楽しみです。

毎回レッスンを通して成長したなぁと感じます。

即興のピアノの音を聴きながら体を動かすことが出来るようにもなってきてて。

いつもレッスンで、楽しいから、ニコニコがたくさんです。

リトミック2歳コースの、お母様より

大切なあなたのお子様の小さな成長、新たな一面に気づけます。

生ピアノでの即興演奏は、CDの音楽に合わせて踊るのとは違います。自分で音に耳を傾け、音の変化に反応できるように、なります。

我が子の成長を見ると、ママもパパも嬉しくなります。

ママ友もできて、育児の楽しさ、大変さを共有できますよ。

ジャングルも楽しかったよ。

リトミックでは、好奇心が向上し、リズム感や集中力がつきます。

楽しいレッスンを通じて、音楽が大好きになります。

飛行機になって音の高低を感じて表現。

飛行機

ピアノの演奏に合わせて、親子で体を動かしたり、楽器をならしたり、します。

グランドピアノ、木琴、鉄琴など、すべて本物の楽器を使っています。

だれがいるかな

即興演奏によるリトミックは、集中力を必要とします。ですから、繰り返すことにより、どんどん集中力が高まります。

楽しく元気な子供を見ていると、親も、とても楽しいです。

また、お子様も、大好きなママに見守られると、安心できます。

自分を出し、挑戦し、人と関わることが、できるように、なりますよ。

ドリームハウス

小さいお子様は、「見る、聴く、触れる、嗅ぐ、味わう」の五感が、大人に比べてはるかに素晴らしいです。

3歳までに音楽が大好きになる方法は、リトミックを始めることです。

「リトミック楽しかったね!」と、お子様と一緒に感動できます。

ママとの楽しい生活で、お子様の豊かな感性が育まれていきますよ。

沢山の愛情

また、イベントも開催しますので、どんどん仲良くなれます。

児童館のリトミックとは違うものなんだな、と感じますよ。

子供が「ママ大好き!」と言ってくれます。

心を通わせながら、じっくり、かかわることが、できるのは、本当に限られた、数年間のみです。

活動の中で、お子さんの普段は見せない姿に、驚きます。

今まで気付けなかった小さな成長に、気づけます。

親子で楽しい思いを共有します。

親子共に、楽しく充実した時間になるはずです。

ええ写真

みんなで笑顔です。まずはママが楽しめること!これが大きいです。

イベントでは、先生のピアノの演奏をきける時間もあります。

やっぱり、ピアノの生音は、いいです。

リトミックが楽しい!

リトミックを楽しんだ子供達は、ピアノも大好きに、なってくれます。

ぐんぐん上達するピアノレッスンへと繋がります。

楽しく歌って踊って、リズム感、音感をぐんぐん伸ばすリトミックです。

新しいアイテムを使って、リズムに合わせて動くのは、とても楽しい!

笑顔

1回の教室の中でも、かなり集中力が、高まります。

それぞれのお子様に合わせた、レッスンのメニューです。

リトミックレッスンは、生徒さんの様子を見ながら、臨機応変に対応させて、いただきます。

お子様の大好きな曲での合奏や歌が、とても楽しいですよ。

40分のレッスン時間が、楽しくて、あっという間に過ぎていきます。

親子共動きやすい服装で、お越しください。

住所は、京都市中京区西ノ京池ノ内町22-6です。

二条駅から大人が歩いて10分、お子様連れですと、15分位です。

下の地図画像のP の場所、画像右下に、駐車場があります。

駐車場は、教室から徒歩1、2分の距離にあります。

駐車場の使用料金は、40分で200円、最大料金が800円です。

地図

レッスンは、40分です。ピアノ教室ですのでキーボードの時間も少し、あります。ピアノにつながる、リトミックです。

・年会費 4000円

・月謝 8000円

リトミック無料体験レッスンお申し込みは、こちら!


京都市の中京区、上京区、下京区、右京区、二条、三条、四条、五条、丸太町、千本、大宮、堀川、御池、西院、西大路、丹波口、などからお越し頂いております。

2歳さんから幼稚園年長さんまで、生のピアノで楽しいリトミック!楽器演奏やピアノレッスンにもつながる音楽教室です。
テーマ:
こんにちは。森真子です。

この度は私の母が2024年12月29日(日)午前8時40分に天国へと旅立ちました。

前日にお医者様から電話があり、たった2人の可愛い孫と、1人娘であった私の3人で駆けつけ、母が好きだった曲ジュピターを耳元でかけてあげたら3人を順番に見て耳を澄ませて聴いておりました。

いい曲なので「平原綾香 ジュピター ユーチューブ」で検索してみてください。

当日も間に合いましたから手を握ってあげましたら、うっすらと涙を浮かべて、弱々しくも手を握り返してくれました。

間に合って良かったです。

12月30日(月)お通夜12月31日(火)お葬式

無事に終了することができてホッとしております。

母83歳、今は感謝の気持ちしか、ありません。

最後まで一生懸命でした。本当にありがとう。

生前母が「レッスンやってな。」と言っていたのを思い出します。その気持ちを大切にしたいです。

母が続けさせてくれたピアノを、これからも楽しく、続けます。


京都市の中京区、三条、四条、五条、下京区、大宮、堀川、御池、西院、西大路、丹波口、右京区嵯峨、京都府亀岡市などからお越し頂いております。

2歳さんから幼稚園年長さんまで、生のピアノで楽しいリトミック!楽器演奏やピアノレッスンにもつながる音楽教室です。
● 美福通のピアノ教室「この間はドレミまで譜面を読めていて、感動しました。」

こんにちは。森真子です。

チョコレートの花束で、素敵なご挨拶を、いただきました。ですので、お礼の代わりに、カードを持って帰って頂きました。

合格してくれた、絵カードですが、お家で飾って頂けた様です。

年中さんのお友達は、先生のお話も聞けるようになっています。本当にイイコで可愛く優しく育ってくれて、私も嬉しいです。



年中さんのお母様から、このようなご感想を頂いております。

本日もレッスンいただき、またご挨拶のお時間も頂戴しまして、有難うございます。

家でも、歌ったり音にあわせて体を動かしてみたり、音楽をさらに好きになっているようでして、この間はドレミまで譜面を読めていて、感動しました。

先生のレッスンのおかげです。有難うございます。

またどうぞよろしくお願いいたします。

あと、カードが息子のカバンの中に入っていたのですが、持ち帰って良いものでしょうか…?

有難うございます!本人に聞いたところ自信が少し無さげだったので…失礼しました。飾らせていただきます。

ピアノコース、年中さんの生徒さんのお母様より

ピアノはもちろん、コミュニケーション能力も、上がります。

お友達と、リズムすごろくからダンスまで、全部バッチリです。演奏を聴き分けて、マラカスで拍を取り、太鼓も楽しそうです。

また今年も、お子さまの成長が、楽しみです。

ピアノは、色んな場面で、楽しさや、癒しをくれます。

レッスンに行くのが楽しみになる笑顔であふれた教室 です。


京都府京都市中京区高倉、京都府京都市中京区壬生、京都府京都市上京区二条城北、京都府京都市右京区嵯峨、京都府亀岡市、などからお越し頂いております。

012歳さんから幼稚園年長さんや小学生まで、生のピアノで楽しいリトミック!楽器演奏やピアノレッスンにつながる音楽教室です。
● 神泉苑通のピアノ教室、先輩クラスのように、仲良くピアノが上手になります。

こんにちは。森真子です。

あなたのお子さまも、自然に、負けないように頑張る力が、身につきます。

初めてピアノをならうなら、グループレッスンがいいです。なぜならば、お友達と、いい意味での競争が、できるからです。

自然に、負けないように頑張る力が、身につきます。すると、だんだん、自分に負けない強い人に、なっているものです。



先輩のお母様から、このようなご感想を頂いております。

先生!今日のレッスンもありがとうございました。

みんな仲良しでレッスン帰りもいつも楽しそうです。

ドリル満点を取れるようになってよかったです。だいぶ定着してきて、パッと見て答えられるようになりました。

沢山合格をありがとうございます!!

また来週もよろしくお願いします!

ピアノコース、先輩クラスの生徒さんのお母様より

お写真は、明るく、たくましい、先輩クラスのクリスマスです。

私の教室は、ピアノだけではなく、協調性も大切にしています。それは、人として、育ってほしいからです。

お子さまは、これから、成長して行きます。

先輩のように、明るく元気な笑顔で、ピアノを弾いてくれます。

私のピアノ教室は、神泉苑通からなら、徒歩5分です。

レッスンに行くのが楽しみになる笑顔であふれた教室です。


京都市の中京区、三条、四条、五条、下京区、大宮、堀川、御池、西院、西大路、丹波口、右京区嵯峨、京都府亀岡市などからお越し頂いております。

2歳さんから幼稚園年長さんまで、生のピアノで楽しいリトミック!楽器演奏やピアノレッスンにもつながる音楽教室です。
● 堀川通のピアノ教室、お稽古事のピアノで、スキルを身につけられます。

こんにちは。森真子です。

あなたのお子さまも、ピアノで、スキルを身につけられますよ。

ピアノはお稽古事だから、園とは全く違います。学ぶ内容が、違うという意味です。

私のピアノ教室は、気さくですが、中身は大真面目です。

ピアノで、長い時間の集中力が、少しずつ、ついて行きます。



先輩クラスのお母様から、このようなご感想を頂いております。

先生今日もありがとうございました!

今回の課題曲、合格ありがとうございます。ドリルですが、落ち着いて取り組むように伝えます(汗)

写真もありがとうございます。素敵な写真ですね!!

最近年下の子を面倒を見れるようになったり、少しずつですが内面の成長も感じるようになりました。

先生も同じように感じてくださっていて嬉しいです。

スケーターズワルツの動画、ありがとうございます!!見せたところ、キラキラした目で見ています。

ピアノの森2も終わりに近づいてきて驚いています。頑張ってもらいたいです。

来週もよろしくお願いします。

ピアノコース、少し先輩クラスの、お母様より

異年齢のお友達とも上手に関われたり、協調性も身につきます。

ピアノも、始めたばかりの頃は、まだ、ド4つ、からです。でも、毎レッスン通ううち、少しずつ、弾けるようになります。

お写真の先輩のように、毎レッスンで、成長して行きます。

ピアノという、お稽古事で、園とはまた違う、仲間ができます。

私のピアノ教室は、堀川通から、徒歩10分です。

レッスンに行くのが楽しみになる笑顔であふれた教室です。


京都市の中京区、三条、四条、五条、下京区、大宮、堀川、御池、西院、西大路、丹波口、右京区嵯峨、京都府亀岡市などからお越し頂いております。

2歳さんから幼稚園年長さんまで、生のピアノで楽しいリトミック!楽器演奏やピアノレッスンにもつながる音楽教室です。