由布院駅から徒歩わずか3分。

 

観光客にも地元の人にも人気の「抹茶ジェラート専門店 telato(テラート)」は、抹茶好きにはたまらない究極のジェラートが楽しめるお店です。

 

抹茶の濃さを1倍〜5倍まで選べるだけでなく、1日3食限定のプレミアム抹茶ジェラート(3000円)という超特濃も存在。

 

お風呂上がりや散策中のスイーツタイムにぴったりです。

 

 

 

✅この記事のポイント

  • メニューは全12種、抹茶の濃さが1〜5倍+限定プレミアムから選べる
  • ジャージー牛乳使用の濃厚でなめらかな抹茶ジェラートが絶品
  • 外国人観光客にも人気の湯布院・由布院駅から徒歩3分の好立地
  • 湯布院の食べ歩きや温泉帰りにぴったりな抹茶スイーツ専門店

抹茶ジェラート専門店 telato(テラート)は湯布院で今注目の抹茶スイーツ店!

湯布院駅前の観光地の中心から少し外れた場所に、突如現れるおしゃれなジェラート店。

 

それが、抹茶ジェラート専門店 telato(テラート)です。

 

店内はテイクアウト専門で、店の外には写真映えする壁や看板が並び、外国人観光客にも大人気。

 

並ぶ価値がある理由は、抹茶の奥深さを極めたジェラート体験ができるからです。

 

抹茶の濃さが選べる楽しさ

telatoでは、抹茶ジェラートの濃さを1倍〜5倍まで自由に選ぶことができます。

 

さらに、限定3食の「プレミアム抹茶(3000円)」は、抹茶好きを唸らせる“超濃厚”な逸品。

 

抹茶1倍〜3倍は甘みと苦味のバランスが良く、初めての人にもおすすめ。

 

4倍、5倍になると一気に渋み・苦味・コクが濃厚になり、大人の味わいを堪能できます。

 

人気No.1は3倍!濃さと甘みの絶妙なバランス

私が食べたのは人気No.1で店主さんも1番おすすめだと言う、初心者向けの抹茶3倍(600円)

 

一口目から感じるねっとり滑らかな食感とふわっと広がる抹茶の香りがたまりません!

 

阿蘇のジャージー牛乳を使用した濃厚なミルク感と抹茶の風味が相性抜群。

 

しっかりした抹茶の苦味もありつつ、甘すぎない上品な味わいです。

 

プレミアム抹茶(3000円)はチャレンジ価値あり!

1日限定3食のプレミアム抹茶ジェラートは、telatoの中でも伝説級のメニュー。

 

メディアで何度もとりあげられており、金粉がのっていてなんとも豪華!

 

価格は3000円と驚きですが、それだけの価値があるとの声も。

 

このメニューは抹茶が通常の数倍以上濃縮されており、まるで抹茶そのものを食べているような錯覚に陥るレベルとの噂です。

 

気になる方は早めの時間に来店を。

 

私の場合平日の13時ごろに行きましたが、まだ残っていました!

 

抹茶以外にも和紅茶・ほうじ茶ジェラートも選べる

実はtelatoでは、和紅茶やほうじ茶のジェラートも提供されています。

 

香り高く、甘すぎない大人な味わいが特徴。

 

ただし、店員さん曰く「やはり一番人気は抹茶」。

 

口コミでは和紅茶はやや薄めに感じたという人もいました。

 

湯布院観光で立ち寄りたい抹茶ジェラート専門店 telato(テラート)

湯布院は温泉街として知られるだけでなく、グルメの町としても人気。

 

その中でもtelatoは抹茶スイーツを代表する一軒として、注目を集めています。

 

食べ歩き・観光・休憩タイムに、抹茶のご褒美時間を体験してみませんか?

 

由布院駅から徒歩3分!アクセス抜群

telatoは、由布院駅から徒歩約3分とアクセスも抜群。

 

駅前通りを抜け、少し落ち着いた通りにあるので、騒がしすぎず静かに楽しめます。

 

観光途中や湯布院名物の足湯の帰りに寄る人も多く、お風呂上がりのアイスにぴったりです。

 

湯布院の食べ歩きコースに最適

telatoは湯布院の食べ歩きコースとして組み込みやすい位置にあります。

 

有名な「B-speak」や「金賞コロッケ」、湯の坪街道の人気店からも徒歩圏内なので、甘い物が食べたくなったら自然と足が向きます。

 

抹茶×ジャージー牛乳の贅沢コラボ

telatoのジェラートは、抹茶の濃さだけでなく「阿蘇のジャージー牛乳」によるミルク感も魅力。

 

コク深く、まろやかな口当たりが抹茶の渋みを和らげてくれ、“抹茶が苦手な人でも食べられる抹茶アイス”としても評価されています。

 

抹茶ジェラート専門店 telato(テラート)の魅力まとめ

  • 抹茶1倍〜5倍まで濃さを自由に選べる
  • ジェラートは全てテイクアウトで、観光中にもぴったり
  • 阿蘇のジャージー牛乳使用でまろやか濃厚な味わい
  • 湯布院駅から徒歩3分、外国人観光客にも人気
  • 和紅茶・ほうじ茶など、抹茶以外のフレーバーも楽しめる
  • 電子決済にも対応
 
湯布院を訪れた際はぜひ寄ってみてくださいね!
 
テイクアウト専門で駐車場も無いですが、お店の外にはベンチがあり、そこで座って食べることもできます。
 
もちろん食べ歩きもOK!