今日は、お香の日日本書紀の中に、淡路島に2メートルを超える木が漂着し、 それを島民が燃やしたところとても良い香りが立ち上ったとあるそうです。 この木が「沈香」と呼ばれる、代表的な香木です。 沈香は、別名沈水ともいい、 比重が重いため水に浮かばず沈んでしまうそうです。 最近は、ローズやラベンダーといったお香もありますが、 日本古来のお香もこころが落ち着きますね。 今日の誕生花 : 赤詰草 花言葉 : 勤勉