こんばんは♪
Ciple. シプル です^^
 
土日が終わって月曜日。
とあるオンラインレッスンを終え、今から製作作業です!
 
土日、新作リネンシュシュを
オンラインショップの creema と minne に出品しました爆  笑
 
オーダーいただいたシュシュで
いろんな発見があり、出来上がったこちら。
 
ささっと結べて、結んでいてもずり落ちない!
比較的ゴムしっかめのシュシュです。
 
ダマスク柄3色×リネン6色 の6種展開。
気分に合わせて使えます♡
 
 
 
ヨーロピアン調のダマスク柄が入ると、
カジュアルなリネンシュシュも洗練されたデザインにラブラブ
 
掃除やお料理・・・家事の時とか、
洗顔して、美容タイムの時とか
PC仕事で髪がうざったい時 ←今・・・笑、
テスト前や受験勉強の時とか!! ←これからの娘!
 
 
いろんな場面で使える便利アイテムです♪
 
このダマスク柄で、ミニハンカチも製作中爆  笑
おそろで持ってもいいかも~♪
 
 
 
  handmade shop    

【Online shop】 

・ creema

・ minne

 

【委託販売】

 

カントリー雑貨とハンドメイドマルシェ
               Kotiさん
•山形市内 病院売店

 

Instagramやってます♥ →@ciple.h.m

おはようございます☔
Ciple. シプル です^^
 
オーダーいただいていたシュシュ2点、
できあがりました♪
 
 
 
カジュアルになりがちなシュシュですが
どこかフェミニンさが……?
恐らく、柄のおかげかと♥
 
………………………
リネンの切り替えデザイン2種

🌹ピンクリネン×
    ヨーロピアンなダマスク柄

🌹パープルリネン×ウィリアム・モリス
        《いちご泥棒》柄

ウィリアム・モリスは
19世紀のテキスタイルデザイナー。

《モダンデザインの父》と呼ばれてます

現代でもとても人気のあるデザインで
中でも有名なのが、この《いちご泥棒》



今回使用したいちご泥棒の紫の生地は
廃盤になっているので
とっても貴重です❤


 
ダマスク柄は、パープルが効いていて
ちょっと上品さが際立つ柄とお色。
ピンクと合わせましたが
大人な可愛らしさがある仕上がりになりました。
 
 


今回は、太めのゴム、
シュシュ単体で結べるよう、
ゴムのきつさなども確認しながら
お作りしました😊

気に入っていただけますように♪
 
………………………………
 
 
ダマスク柄のシュシュは
ネットでも出そうかな、と色違いも製作中♥
 
 
家事をしたり、
ちょっと髪をまとめたいときに便利ですよねー😊
 
 
 
 
  handmade shop    

【Online shop】 

・ creema

・ minne

 

【委託販売】

 

カントリー雑貨とハンドメイドマルシェ
               Kotiさん
•山形市内 病院売店

 

Instagramやってます♥ →@ciple.h.m

おはようございます☀
Ciple. シプル です^^
 
 
引っ越しから、早一ヶ月。
がらっと変わった生活スタイルと、生活時間。
 
 
昔から、朝がとっっっても苦手で、
ぎりぎりの時間まで寝るスタイルは
進学、就職、結婚、出産
いろんな出来事を経ても変わらず…
母や妹に注意され続けても変わらず•笑
 
 
実はかなり心配していたのですが、
起きなければいけない状況になれば
やっぱりやれるものですね!!笑い泣き
 
 
朝ごはんも、
作る余裕があるだろうか……なんて思ってたけど
やっぱり意外とできちゃうもので。
 
 
昨日はフランスサンド。
 
ローソンのパストラミビーフは便利!
 
 
いつの日だったかの朝は、オープンサンド。
 
 
結構やれてる自分にうきうき♪
 
朝早く起きて、家族を送り出して
いつの間にか意識飛んで数時間後……
とかもあったりしますが
 
この生活時間、けっこういい感じです♪
 
あとは、早めに寝る、を実行したいところ!
ついつい夜ふかししちゃうんだなぁー。
 
 
  handmade shop    

【Online shop】 

・ creema

・ minne

 

【委託販売】

 

カントリー雑貨とハンドメイドマルシェ
               Kotiさん
•山形市内 病院売店

 

Instagram →@ciple.h.m

こんにちは、ciple. シプル です^^
 
先週のこと。
5/12は新月で、なんだか色々よさそうな日に。
これ、開けてみました♡
 
 
宮城県大崎市の「一ノ蔵」、
立春朝搾り のお酒。
 
立春の午前零時よりお酒を搾り、早朝に搾りあがったお酒を瓶詰め。
一ノ蔵HPより
 
なんといっても、今年2021年の立春は124年ぶりに2/3に変わる珍しい年♡
 
貴重なこのお酒、主人が上司にいただいてきたもの。
大事に、大事にとって置いてありました爆  笑
 
飲んでみるか!ということで、開封!
お米の味がしっかりしているお酒です。
 
これを開けて飲んだのが、5/12 牡牛座新月というのがまたいい感じドキドキ
なんか、なんとなく、いい!というアバウトな感じですけれど・笑
 
このなんとなくいい!って結構大事だな、と最近思います笑い泣き
 
普段日本酒は甘々の物ばかりなのですが、
一ノ蔵ならひめぜんとか、すず音とか・・・
すごく飲みやすくて、おいしかったです。
 
 
 
  handmade shop    

【Online shop】 

・ creema

・ minne

 

【委託販売】

カントリー雑貨とハンドメイドマルシェ Koti さん

 

 
 
おはようございます☀
Ciple. シプル です^^
 
一昨日、
委託販売をさせていただいている
 
宮城県黒川郡大和町の
さんのところへ
オープン後、初めてお邪魔してきました!
 
もうね、かわいい!!
 
納品したときも素敵なお店!と思ったけど
作家さんの作品が入ると、
ますますかわいさ、素敵さ倍増ですドキドキ
 
店内ずっとぐるぐるしていました笑
 
 
買ってきたのは、ローズのクレイソープと
ハーブティー。
 
KotiさんがInstagramでおすすめしていて
気になっていたのです♥
 
石鹸は軽やかで、でもしっとりとした
気持ちのいいあわあわ。
 
アンチエイジングのハーブティは
ゆったり時間にぴったり♥
 
リラックスとかいろいろある中、
選んだのはアンチエイジング、、、ニヤリ
美白も気になった!!
 
布作家から、カゴ、小物、食品まで 
幅広く素敵なアイテムが揃っていて
 
オーナーさんの
お話しやすい暖かな雰囲気とともに
ずっと居たくなるような、
心地良いショップでしたニコニコ
 
ネットショップも
いろんな地域の人とつながれて素敵だけれど、
実際に物を手にとって、選んでもらう実店舗
ってやっぱりいいなぁー
 
 
Kotiさんからは
こちらのポーチシリーズ、ご紹介いただきました♪
一見無地でシンプルなのに、
中はお花畑ー♥という、
開けるたびににこにこできちゃうポーチですニコニコ
 
 
作りたいものも、色々出てきましたので
早速製作に励みたいと思います😊
 
 
 
  handmade shop    

【Online shop】 

・ creema

・ minne

 

【委託販売】

 

カントリー雑貨とハンドメイドマルシェ
               Kotiさん
•山形市内 病院売店

 

Instagram →@ciple.h.m