今年になって一段と徒長したクヌギをバッサリ切り詰めた!
拾ってきたドングリから盆栽仕立てで育ててたけど、針金掛けとかが面倒になって、でかい鉢に植え替えて放置栽培にしたあたりから変なスイッチが入ったのか?あっというまにデカくなり出して毎年ガンガン切り詰めてたけど、ここ数年リフォーム(旧家の)やら引越しで放置してたらさらに巨大化した(^^;
新しい環境は陽当たりが良く、ここ1年くらいで更にデカくなってすぐにでも電線に届きそうだった...
ホントは新芽が出るまにやるべきだけど、バランスよく選定しようか迷って中々手が付けられなかったけど、一番デカかったメインの枝を思い切って半分くらいに切り詰めて、そこを基準にまわりの枝もドンドン切り詰めて行ったw
ホントは株元くらいまで鋸で切り詰めてもいいかもと思ってたけど、さすがに新芽が伸び切ったこの時期にやると光合成できなくなるので止めておいた(^^;
以前、建築(設計)の仕事をメインにしてたころに外構デザインの人が、南側の庭に広葉樹植えるといいよっていう話をよく聞いてたけど(夏場は葉っぱが茂って遮光してくれて、冬場は落葉して陽が入る)、いやいや毎年の落ち葉の掃除とか剪定とか大変じゃんって思ったけど、まぁ自分の専門は設備設計だしねって事で口出しはしなかったけど、あのときの人達の庭はその後どうなってるんだろうって思い出した...こういう時に迷ってる人たちは大体プロの人にお任せしますっていう感じだったけど、自分的には、そういう事を言う人の家の庭はどうなってんの?って思うんで実際にそういう庭のある家に住んでる人に意見を聞くのが一番な気がする。
トマトの方はそろそろ実が付き始めてきたけどあいかわらずスパルタ式で水はほとんどあげないスタンスだから葉っぱはシナシナだ(^^;
本格的に暑くなる前に模型製作用のスペースを何とかしたかったけどいまだ机の位置さえ決まらない趣味部屋はカオス状態...涼しくなったら考えようw