# 2017/1/23-1/29 全体の空模様 | みっちゃん道道

みっちゃん道道

香港在住33年。地球に生まれること50万回。とりあえずは本人は普通のおばさん。他人には不思議ちゃん。解らないことは自然に訊こう!すべては宇宙が知っている~。日々思ったみっちゃんが綴るあれこれ。みっちゃん道道です。

こんばんは!で ご財増す!!
遅くなりましたが、月曜日ですので、石井ゆかりさんの筋トレ週報いきます。

# 2017/1/23-1/29 全体の空模様


今週の空模様ですね。

今週はまず、金星と土星がスクエアになります。

金星は言わば、「若い女性」みたいなイメージの星で

土星は「厳しい老師」みたいなイメージの星なので

この2星がアスペクトすると

ちょっとぶつかってるみたいな感じもします。

ただ、魚座と射手座という世界なので、

教会でお祈りする少女と老神父

みたいな感じとすると

なんか、むしろ親和性が高いかも・・・

というイメージもわいてきます。

金星に与えられた、古典的な「若い女性」のイメージには、

美しく愛らしく優しく陽気だけれども、その一方で

享楽的で「箸が転がってもオカシイ」ような感じで、

ワガママで場合によっては主体性がない

みたいな感じもないことはないんですが、

たとえば

神秘体験に打たれて清らかなままで身を捧げる

最大限の自己犠牲を払う

といった、

成熟していてはむしろできないようなことの世界

も、含まれているのではないかという気もします。

また、金星は「幼い子ども」とも関連づけられますが、

「世の中の汚泥にまみれて生きてきた大人が

あるとき、幼い子どもの純粋な目に心を撃ち抜かれる」

といったような現象も起こります。

無垢であるが故の純粋さ、純情さ、といったものも

金星の世界に含まれているわけで

さらに、魚座の金星というのはそういう、切ないような「純情」を

ぐりぐりと醸し出しているところがあります。

純粋であるが故の生真面目さ、

「善きもの」がこの世にあると信じられるからこそ生まれる誠実

というようなものが、

この配置から何となく、感じ取れるような気がします。


火星は2016年12月19日から魚座に位置していますが

今週末1月28日に牡羊座に出て行きます。というか、帰宅します。

去年の年末頃からの「戦い」が今週いっぱいくらいで収束し、

来週からは新しい戦いが始まる!

こっちこそが本物の戦いだぜ!

みたいなイメージも浮かびます。

今回の火星イングレスは、ちょうど水瓶座の新月と同じ日なのですが

牡羊座には水瓶座の支配星、天王星が待ち構えており、

この2星座の少々電撃的な「連携」が強調されています。

水瓶座も牡羊座も、自由や反抗、古い体勢への対決姿勢をむき出しにするような、

基本的に「やんちゃな」世界です。

空気を読んでまるくおさめよう、みたいな発想はほぼ、ありません。

どこに着地させるかもあまり考えずに無邪気にケンカを始め、

ケンカした後はけっこうきれいに忘れてしまう

という、気の良い世界と言えるでしょう(水瓶座は若干根に持つ場合もあります)。

違いと言えば、水瓶座は論理的客観がこの世に存在しうるという立場に立ち、

牡羊座は、世の中全て主観の集まりである、という立場に立つ

というあたりですが、

いずれにせよ「こうだ」と考えたことに関して

あまり迷わないしブレない、

という点で

他人から見た姿勢は、結果的に似通っている感じになります。

私たちは「自由」を求め、「正義」を目指し、

自分の思い通りに生きたいと願いますが

いざ「そうしていいよ」と言われると

誰かの出してくれる正解を探したくなったり

正しい力を持っていそうな人に頼りたくなったりして

「誰か決めてくれればいいのに」と思ってしまうところがあります。

でも、28日の「キックオフ」は、

そうした「誰かに頼りたい」といったモヤモヤした空気から

自分で自分をキッパリ離脱させていくような、

潔いスッキリ感に満ちている感じがします。


今週はそんな感じです。

各自の星座はこちらから。 牡羊座  牡牛座  双子座  蟹座  獅子座  乙女座

 天秤座  蠍座  射手座  山羊座  水瓶座  魚座   

グッド楽!!です

with 愛・感謝 by みっちゃん

香港情報を ピポっとクリックしていただけると
嬉しいです。

にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ