あけましておめでとうございます! | ライフ&ビジネスコーチかめちゃんの日常

ライフ&ビジネスコーチかめちゃんの日常

霧島と沖縄と代官山で3拠点生活しながらセミナー講師しています。2021年までは鹿児島でヨガスタジオを経営してました。2022年セミナー講師業で5億円を売り上げ、セミナーに様子をYouTubeで配信しています。

 

大晦日もシータヒーリング

 

前夜のタイ古式マッサージが効きすぎたのか、起きたら7:19だったので時間を遅らせてヨガライブして

 

 

トークライブもして

 

 

向かったのはTKPみなとみらい。今年はこの会議室にめちゃめちゃお世話になった。スタッフの皆さんもとても感じが良くてホスピタリティが高い。
 

最終日のこの日もUber弁当のアンケートから始まり

 

浮遊霊を除去したり

 

サイキックアタックを除去したり

 

お互いの守護天使をリーディングしたり

 

ソウルメイトを引き寄せたり

 

ソウルフラグメントを呼び戻したりと

 

シータでできる様々なことを

 

みんなで体験した半日だった

 

そしてみんな良い表情をする

 

3日間はあっという間だけど、同期とは不思議な縁を感じる

 

ドラちゃんは「置き去りにしないよ」というメッセージを受け取って満足そうに帰っていった

 

 

お昼は全員弁当でほのぼのとランチタイム

 

親睦を深めたりYouTube用動画を撮影する人もいた

 

午後の願望実現・未来リーディングのワークもあっという間に終えて

 

感謝とお別れのハグ祭り

 

みんなよく頑張ったし

 

よく解放された

 

最後に記念撮影の準備をして

 

シータヒーリングの「T」と

 

みんなで肩を組んで仲良しポーズ

 

お疲れ様でした!
 

みんなの拍手が嬉しかった


このあとは桜木町のタイ古式マッサージ屋さんで体をほぐしてもらってから、タクシーで羽田空港へ。

 

 

タクシーの運転手さんが45歳の同い年だったのだけど、コロナ禍の頃、上司から打つように言われたワクチンを絶対に打たなかったのだそうで、とても気が合った。


羽田空港で仕事をして機内へ乗り込み、19:10羽田発の便で鹿児島へ向かい21:30着陸。


愛ちゃん・レオくんに迎えに来てもらって霧島の自宅まで戻って1日が終了した。


 


 

あけましておめでとうございます

 

 

そうこうしてるうちに、霧島の家に着き、今は23:41。

 

 

秘書のまりーちゃん一家、えりこすが来てくれて賑やかな年越しを迎えている。

 

 

激動だった2022年を終えて、みんなで年越しをした1年前が懐かしい。

 

 

2024年はどんな年になるのだろうか。

 

 

2025年の正月もまたこうして、みんなで迎えて振り返るのだろう。

 

 

このブログの公開設定は1月1日のAM5:00にしている。

 

 

この記事を見てくださってる方は1月1日になっているということだ。

 

 

あけましておめでとうございます。

 

 

日付すら誰かが設定した認識であり、本来は存在しない「時間」という幻想を時計という共同幻想で認識して、「正月」というさらなる認識を重ねてみんなで祝っているという不思議。

 

 

でもそんな共同幻想も悪くない。

 

 

混んでいるのは嫌だから正月らしいことというか参拝とかはしないけど、元旦は愛ちゃん・まりーちゃんとゴルフをラウンドしてくる。

 

 

皆さんもゆっくりとした正月をお過ごしください。