【就活を続ける4年生へ】就活を通して、親子関係を見直してみよう | ライフコーチかめちゃんのブログ

ライフコーチかめちゃんのブログ

霧島と沖縄と代官山で3拠点生活しながらセミナー講師しています。2021年までは鹿児島でヨガスタジオを経営してました。2022年セミナー講師業で5億円を売り上げました。セミナーの様子をYouTubeで配信しています。

こんにちは!鹿児島の就活コーチ、亀井弘喜です。


先日の僕のブログの記事(【就活を続ける4年生のご両親へ】「内定出ない子供」をどうやって「励ます」か?)を見て、講座生の男性(就活中/4年生)がシェアメールを送ってくれました。


とても気づきの深い内容だったのでブログでシェアさせてもらいます。(プライバシー部分は修正しています)


__________________________________________________

亀井さんの今日のブログを見て思ったことがあるので、シェアします。


さっき母親と電話をしました。


というのも、数日前に母から手紙が届いていたのです。内容を簡単にまとめると、

・この間電話した時不機嫌だったね

・就職活動がうまくいっていないのでしょうか?

・就職活動頑張って、自分の人生だから自分でつかんでください

・浩光は結構喜怒哀楽が激しいところがあるので、人に当たらないようにしてください


みたいな感じ。


俺はそれを見た瞬間に強烈な抵抗感が発生したので、親に連絡をしなかったわけです。


でも、今日電話して俺の思いを伝えました。(電話口に怒鳴りました笑)興奮してたので覚えている範囲で、うまく伝わるかどうかはわかりませんが。


俺「手紙読んだよ。あんな感じで正論を述べられるとすごく腹が立つから連絡しなかった。就職活動って頑張ったからどうにかなるってもんではないし、決まるか決まらないかなんてわからない。
もしかしたら就職浪人ってこともありえる。」


母「それはない。お金もないし。決まる人は決まるんだから、ちゃんとやりなさい。」


俺「それなら学費は自分で払えばいい。確かにしっかり終わらせるというのも、正論だし、一つの考え方だけど、現実問題そうじゃないこともあり得る。それをわかってほしい。就活やって、決まらなくて辛いのは自分だし、その状態で、ちゃんと決めろと正論を言われるのは本当に腹が立つ。」


母「そういう可能性があるってことも知っておいてほしいってことね。」


というと母は笑っていました。


母の考えは変わらないでしょう。


今年で就職活動を終わらせなさい。


そのために頑張りなさい。ってことだと思います。もちろんそれが一般的に考えられる、親子共に感じられる幸せであることは間違いないですから。


でも、俺は伝えたかったんです。


就職決まるとか、就職浪人するとかしないとかじゃなくて、そういう事じゃなくて、


ただわかって欲しかったというか。そんな感じです。


それを亀井さんのブログを見て思いました。

__________________________________________


「ただわかって欲しかった」、この表現が僕は心に響きました。


就活生とその親が見ているものは、実は同じものだと感じることが多いです。


お互いに、お互いのことをわかって欲しい。


お互いに、お互いのことをわかりたい。


それなのに表現方法が違うだけで、上記のようなやり取りになってしまう。


「一番大切な親が、一番わかってくれない」


この感覚は、僕は自分自身の体験からすごく身にしみてわかっています。


でも振り返ってみると、「わかってくれない」んじゃなくて、子どもである自分自身が「親の愛をわかっていない」ってことだったのかなぁって感じることもあったりして。


子どもに対して、「うちはお金がないから、就活を頑張れ」っていうメッセージを送る親も僕が知ってる限りでも結構います。


それは、子どものことを愛していないのか?


全然そんなことはありません。


むしろ愛しているからこそ、子どもに対して経済的に余裕を持ってフォローしたい。でもできない。そのことに罪悪感を感じていたりすると、メッセージがきつくなってしまったりする。


そのきついメッセージを聴いた子どもは、「うるさい。そんなこと言われなくてもわかってる。なんでうちの親はいつもこうなんだ」と嘆く。


では、それは親のことを愛していないのか?


全然そんなことはありません。


むしろ愛しているからこそ、親に対して経済的な負担を必要以上にかけたくない。でも現状就活が不安。そのことに罪悪感を感じていたりすると、メッセージがきつくなってしまったりする。


そのきついメッセージを聴いた親は、「うちの子どもは大丈夫なのか。こんな様子で。どうしてこんな風に育ってしまったのだろう」と嘆く。


二人の親子が見ていることの本質は同じなのに、相手の見方が見えていないと、攻撃として受け止めてしまう。


親子間の攻撃なんて、実際は存在していません。


そのことに気づいたら親子関係は劇的に良くなります。


そして親子関係が良くなったら、就活は劇的に良くなります。


僕のコーチングでは親子関係の改善もフォローしていますので、解決したい方がいらっしゃいましたら、お試しコーチングにお申し込みくださいね。


あと↓のセミナーもまだまだ参加者を受け付けています。今回は僕と面識のない方からも申し込みをもらっていてとても嬉しく思います。内定が取れない!という悩みだけでなく、内定はもらえたけど第一志望ではない!という悩みに対してのアプローチも当日は扱いたいと思いますので、そのような状況の方も是非お申し込みいただけたら嬉しいです。


5/21(月)18:00~@東京『5月から就活をきちんとやり直したい人向け講座』の詳細・参加申し込みはこちら