【素晴らしき就活生たち】 決め手は言語化できない | ライフコーチかめちゃんのブログ

ライフコーチかめちゃんのブログ

霧島と沖縄と代官山で3拠点生活しながらセミナー講師しています。2021年までは鹿児島でヨガスタジオを経営してました。2022年セミナー講師業で5億円を売り上げました。セミナーの様子をYouTubeで配信しています。

===================================================================
告知①【パソナキャリア主催】 松本望太郎さんセミナー 残席あと4名!
詳細はこちら↓
http://ameblo.jp/hkamei1978/entry-10855280575.html

◆日時:4月19日(火) 19時~22時
◆会場:パソナキャリアカンパニー内
   東京都千代田区丸の内1-5-1新丸の内ビルディング14F
◆参加費:おひとり様3000円
◆お申し込み方法:※下記いずれか
  ◎申し込みフォームから:http://bit.ly/e1B9Kv
  ◎facebookから:http://on.fb.me/hYZDb5

===================================================================
告知②【株式会社アールキューブ主催】 「圧倒的就活(アツ就)」シリーズ

『誰も教えてくれない!日本でいちばん大切にしたい会社の見つけ方』

講師 Rキューブ 坂田健    ゲスト講師 亀井弘喜
講師プロフィール詳細はこちら
◆日時:4/26(火) 14:00-17:00(受付13:30~)
◆場所:五反田文化センター 
◆費用:無料
◆申し込み:http://form1.fc2.com/form/?id=644494
===================================================================


当ブログにお越しいただきありがとうございます!


かめいひろき@大阪です。


恒例の?始発新幹線に乗って、大阪までやってきました!


今日、明日と関西の就活生たちと向き合ってきます。




この時期、色んな企業から内々定が出たり、

それを受諾したり辞退したり、という状況を迎えていると思います。




私たちの会社も例外ではなく、辞退されて悲しむこともあれば、

歓喜の受諾返答をいただくことも。




先ほど話した就活生(Yさん/男性)の言葉にとても衝撃を受けました。



==========================================================

私:「その会社に決めた決め手は何だったの?」



Y:「あー、それ聴かれると思ったのですが、、、(無言)。」



私:「ひょっとして、言語化できない?」



Y:「そうですね(笑)。次お会いしたときまでに考えておきます(笑)。」


==========================================================



これ、まさに、前Rバーガーの坂田社長が言ってた、


「理念は言語化できない」


ってことではないか!!


http://ameblo.jp/hkamei1978/entry-10840900584.html


と気づいちゃいました。




就職先を決める、というのも感性にしたがって決めるのであれば、

まさに自分自身の理念(理想を念じたもの)と合致しているかどうかしか

ないはず。




で、それと合致しているから決めた就職先。




「決め手は?」




といわれて、




「社員が魅力的だったので!」




とか




「待遇が良くて安定しているので!」




とか





「業界トップなので!」




とか




言語化できる「要素」を基準に決めたとき、


その「要素」がなくなったら、


その会社で働く意味や意義を見失ってしまうと思うのです。





だから言語化できないけど、なんとなく


「ずっと一緒にいる運命の相手」


だと思えるのかどうか。






とても大切なことを彼から教わりました。





ちなみにそんな彼が、最後に、


「今、この本を読んでいます!!」


と言ってくれたのは、これ!!



宇宙を感じて仕事をしよう/天野 敦之

¥1,470
Amazon.co.jp



結局、宇宙さんの仕業!(笑)








戻ります。。。




そして採用企業と就活生の関係は互いを写す鏡。





採用企業がその就活生を採用する理由も、

不合格にする理由も、

実は言語化することは難しいのです。






難しいからこそ、言語化にチャレンジすることにも

価値があるし、世の中のコンサル屋さんたちが

高いフィーを取れるのは、そのプロフェッショナルだからなのでしょう。





ただ、何でもかんでも、言語と論理で解決しようとすると

どこかにゆがみというかひずみが生まれるような気がします。





たとえば今回の震災はなぜ起こったのか、

どう受け止めればいいのか、

言語と論理ではなかなか説明が難しいのではないでしょうか。





かくいうこのブログは、言語以外の何者でもないわけですが(笑)、

頻繁に見てくれている皆様はきっと私の言語と論理ではなく、

言語化できない私の理念(理想を念じたもの)を

見に来てくれているのではないかなぁーなんて

思ってエントリしてみた次第です。





ではまだまだ面談祭り行ってきます!!!