【就活の進め方】 他人と比較しない、比較するのは昨日までの自分 | ライフコーチかめちゃんのブログ

ライフコーチかめちゃんのブログ

霧島と沖縄と代官山で3拠点生活しながらセミナー講師しています。2021年までは鹿児島でヨガスタジオを経営してました。2022年セミナー講師業で5億円を売り上げました。セミナーの様子をYouTubeで配信しています。

===================================================================
【株式会社アールキューブ主催】 「圧倒的就活(アツ就)」シリーズ

『誰も教えてくれない!日本でいちばん大切にしたい会社の見つけ方』

講師 Rキューブ 坂田健    ゲスト講師 亀井弘喜
講師プロフィール詳細はこちら
◆日時:4/26(火) 14:00-17:00(受付13:30~)
◆場所:五反田文化センター 
◆費用:無料
◆申し込み:http://form1.fc2.com/form/?id=644494
===================================================================


当ブログにお越しいただきありがとうございます!


かめいひろき@東京です。


今朝、早朝面談をしていて気づいたことをアップします。




この時期になると、就活友達たちが、


内々定を取り始めたり、受諾して就活を終える人が出てくるようです。





そして、まだ内々定が取れていない、もしくは最終面接にすら


進めない学生さんたちは何とも言えない不安を抱えるのでしょう。





今日お会いした就活生(女性)も、最初は淡々とお話していましたが、


「周りが内定取れていくのを見ると不安で・・・」


と言った瞬間泣き出してしまいました。





そんな彼女に伝えたこと。





「周りの友達が内定取れたとしたら、

 その友達の親になった気持ちで祝福しましょう」





「その友達との比較をしないで、

 自分は自分のペースで、就活をしましょう。」





「唯一比較していいのは、昨日までの自分です。

 どんな結果になろうとも、毎日生きて、一生懸命過ごせば、

 昨日までの自分より1ミリでも2ミリでも良くなっているのです。」





彼女はなんとなくですが、どうすればよいのかわかったような

表情をしていました。






そしてこの比較のパラダイムは就活だけでなく、

内定してからも入社してからも年をとってからも

ずっと付きまとってきます。





人間は他者とのかかわりあいの中でしか生きていけない

動物だから、比較してしまう習性そのものは仕方ない。





ただ、そこにとらわれてしまうと人生はいつまでたっても

幸せにならないように思います。





比較して、勝っても、またすぐにさらなる上のレベルの

比較対象が現れるから。





私自身がそうでした。





ずっと比較して生きてきました。





最近、やっと比較のパラダイムから抜けつつあります。





勝ち組とか負け組みとか一流とか二流とか、


そういう言葉は全て比較のパラダイムの枠にはめようとする言葉です。






人生に勝ちとか負けとか、一流とか二流とかあるんでしょうか。






あるのは、ただ幸せに生きたか、

幸せを感じずに生きたか、ただそれだけのように思います。






今日一日を、この一瞬を幸せに生きる、

そんな就活をしていたら、本来他人と比較している

余裕すらなくなるはずです。





目の前のことに一生懸命取り組もう。





そして、昨日より1ミリ成長した自分をねぎらおう。





そのことを全ての就活生が続けたとき、

内定率100%の世の中ができるのだと確信しています。







私は、就活生と接するとき、誰とも比較しないことを

最初から心がけています。

良い事例として他の学生のお話をすることはあっても、

それは決して比較を目的としていません。






みなさんも良い事例から学ぶ、ということと、

比較して自分を責めることを、混同しないようにして、

就活を楽しんでください!!