お掃除してたら、いらない本が一杯出てきたので、散歩がてらにプラプラとつきみ野まで歩きました。BookOffで本を売りつけ、それを原資にまた本を買い、Uniqloでダウンを買って、さてどうしましょう。少し小腹が空いたのですぐ近くのお店でラーメンでも。
このお店、見たとおりのちんけなお店で、どうみても旨いラーメンを出すようには見えない。場所も国道56号線沿いにあり、夜中までやってる。今流行りのラーメン店とはちょっと違う。この56号線沿いはラーメン銀座で、有名な池袋「大勝軒」、壱鶏堂、さくら屋、横浜家など名だたる有名店がずらり並んでいる。そんな場所で、こんなしょぼい店が成り立つのか、と思うだろうが、このお店。実は、行列ができる。時間にもよるんだけど、お昼時12時をはさんで2時間は、店内で並ばないと食べられない。
ラーメンはごらんの通り、あっさり系の豚骨ベースの醤油味。でっかり海苔が2枚。このままでもすこぶる旨いが、奥に見える豆板醤とニンニクをほんの少し載せると、風味が増して、味が際立つ。なんて事の無いただのラーメンなんだけど、何故か本当に旨い。表現のしようがない。食べてもらうより、方法がない。
う~ん・・・・ これじゃ、紹介にならんなぁ~ 国道56号線、つきみ野界隈、ユニクロの隣です。