マレーシア出張(やってみたら美味かった) | なんのこっちゃホイ!

なんのこっちゃホイ!

世の中の、これでいいのか、こんなことでいいのかを描くブログ。そんなにしょっちゅう怒っていられないので、ほどほどに色々な話題も混ぜていきましょう。


hiyoyoのアメブロ日記


今日からマレーシア出張。

東京、マレーシア往復で59000円という格安航空券でマレーシア航空に乗ったので、全日空と共同運航にも関わらず、マイルはつかないらしい。


機内は空いていた。

結構、のんびり過ごせそうでよかった。


機内食はランチ。

中華風の鳥料理とライス。

付け出しに、金平ごぼうと、卵焼きが出た。

ためしに、赤ワインで食ってみた。

以外と、これがいけるんだなぁ~

やってみるもんだ。


8時間のフライトは、暇。

いつものように映画を観る。

「Wall-E」をやっていたので、観た。

すごい!

ほとんどセリフなんてない。「ウォ~リィ~」ってのと、「イ~ブ」しか喋らない。

しかも、両方がロボットだから、表情の変化もそんなに出せない。

なのに、仕草やちょっとした頭の傾け方なんかで、充分にセリフになっている。

こういうのは、本当にアメリカはすごい。

日本人は、ボディーランゲージが苦手だから、絶対こんなの作れない。


2本目は、劇場でも観たが「レッドクリフ」にした。

ところが、字幕が中国語と英語で、英語字幕のスピードが速く、画面も小さく

全く読めない。あきらめて、次の映画「げげげの鬼太郎」

寝てしまった・・・・・


ホテルに着いたら6時半。駐在員は忙しいらしく、今日は遊んでくれないらしい。

部屋で、ワンタンメンを食べた。


hiyoyoのアメブロ日記


マレーシアのワンタンメンは、大体どこで食べても美味い。

鳥のだしがしっかり聞いてて、酢漬けの唐辛子がピリリと利いて美味い。


NHK観て、寝る。