ホウ・レン・ソウ | なんのこっちゃホイ!

なんのこっちゃホイ!

世の中の、これでいいのか、こんなことでいいのかを描くブログ。そんなにしょっちゅう怒っていられないので、ほどほどに色々な話題も混ぜていきましょう。

今更ながら、ホウ・レン・ソウの重要性に気づかされるようなできごとがありました。


その人は、海外の現地法人で社長をしておられます。有能な方と見えて、売上落ちても損益はキープしています。しかし、その事についてのホウ・レン・ソウが無いために、本社に誤解を与えて、気まずくなることが多くあります。


もちろん社長ですから、事業運営の責任を任されていますから、自分の思うようにやったらいい訳です。しかし、自分の資金で会社を興し、自分の事業をやっているのではなく、親会社の資金で会社を興し、そこで事業をしているわけですから、株主=本社に対して相談や報告の義務はあるでしょう。何でも自分の判断で、勝手に動くということは、やはり本社=株主から見ると、「なんなんだ!」と写るのでしょう。


ちょっと勘違いしているのかなぁ~と思うと残念です。

本社の方針をよく理解した上で、能力を発揮されて、立派に事業をされることを願ってやみません。