【出張】北京代理店セミナー当日(その2) | なんのこっちゃホイ!

なんのこっちゃホイ!

世の中の、これでいいのか、こんなことでいいのかを描くブログ。そんなにしょっちゅう怒っていられないので、ほどほどに色々な話題も混ぜていきましょう。



無事にセミナーも終了し、即売会の売上も目標金額を達成。参加人数は120名になり、会場ホテルの中華料理レストランで皆さんを会食へ接待。テーブル数は9つになった。




料理はこんな感じ。

かなり品数も多くて、料理も美味しかった。代理店の皆さんもご満足のご様子。僕と現地社長は一生懸命にチャーハンを掻き込んで、すかさず紹興酒を注文、お店のウェイトレスのお姉ちゃんに後をついてきてもらいながら、各テーブルにご挨拶。その都度、一気で紹興酒を空けていく。これが中国のご挨拶。




お買い上げに応じて、ビンゴの用紙がもらえる。この人は、一人で600万円くらい買ってくれたので、かなりたくさんのビンゴ用紙をお持ちである。お買い上げのない代理店さんは、ただ見ているだけ。寂しいねぇ~

一等賞品はIBMのパソコン、2等はソニーのデジカメ。みんさん、一生懸命に番号を調べます。残念ながらこんなにもっていた代理店の社長さんは、全部外れ。姉妹でやってる代理店の妹さんが、何故か1等、3等を獲得。「八百長でぇ!」のクレームも一部にあったが、もちろんフェアーにやってますよ。




僕らのテーブルを担当してくれたウェイトレスさん。かわいいお嬢さんでした。


この後、大手代理店の社長さんを集めて、カラオケクラブへ行きました。そこでも、乾杯の嵐が吹き荒れましたが、写真はどうも、あちらこちらに不都合があるようなので、割愛です。


売上目標が達成できたので、今回のセミナーは成功です。これが、この後、上海、広州と続きます。僕は北京だけで、あとはボスが回ります。広州は激戦区で厳しいですが、上海の成功をお祈りしています。