11月29日(木)台湾は・・・ | なんのこっちゃホイ!

なんのこっちゃホイ!

世の中の、これでいいのか、こんなことでいいのかを描くブログ。そんなにしょっちゅう怒っていられないので、ほどほどに色々な話題も混ぜていきましょう。

台湾出張中の部下O君に、緊急帰国を命じて帰ってきてもらった。状況があまりに悲惨で、方針を考え直すためだ。緊急帰国したO君からボスと僕へ驚愕の報告が!「10月の売上はX台でした。11月もX台でした」考えれらない一桁代の販売実績に、開いた口がふさがらない。原因は何か?との問いに、「やる気はあるようだが、事務仕事が多くて、営業マンがお客を回れない。時間がなくて、施策を実施できない。本人達に危機感がない。」そういうのを総称して「やる気がない」というんじゃないの?緊急で先方の社長、副社長とアポを取ることに。このままではメーカーは死んでしまう。


新製品端末について、親会社と相談。成程もっともな部分もあるので、当社方針を前向きに検討しなおすことに。


11月のフラッシュが届く。惨憺たる売上状況である。3Q予算の達成は、12月にどんだけ頑張っても難しいだろう。問題は中国と台湾。中国では何が起こっているのだろうか。詳細なレポートを要求した。


帰りに軽くビールを飲みながら、部内の動きや社内の動き、噂話などの情報を収集。なかなか内外に敵を受けて、僕も難しい立場になりそうだ。陰謀を潰さないといけない。うざいおっさんを一人、どっかへ処分したい。有力者へのロビー活動も強化しないといけないようだ。忙しくなりそうである。