11月1日(木)株主総会 | なんのこっちゃホイ!

なんのこっちゃホイ!

世の中の、これでいいのか、こんなことでいいのかを描くブログ。そんなにしょっちゅう怒っていられないので、ほどほどに色々な話題も混ぜていきましょう。

目が覚めたら7時だった。ってことは、マレーシアは6時か?ちょっと早すぎたか。でも、妙に腹が減っていかんので、ロビーにあるレストランで朝食を。宿泊はいつものSheraton Subang Jaya。ここのバイキング、ちょっと素敵よ。



何故か朝から食欲旺盛。目玉焼き2つにイモ。さらにチキンカレーまで食ってしまった。いやぁ~、食いすぎ食い過ぎなどとほざきならが、部屋へ帰る。メールをチェックしてたらややこしいことになってしまって、気が付いたら8時だった。8:45に向かえが来るから、あわててシャワー浴びて身づくろい。そしてお帰り荷物を詰めてロビーでチェックアウト。マレーシアのホテルは安いねぇ。


10時からの株主総会は合弁先の社長が遅れてきたので10:20にスタート。相手はもう、合弁解消で株式売却して大金持ちになる一歩手前だから、今更会社の決算なんか興味なしか。そうだろうなぁ。形式的に10分で終了。これだけのために、マレーシアへくるってのも、どんなもんかと思うが、年に一回の定例株主総会は出席が義務付けられているから仕方ない。


彼が昼飯食おうというので、「楽膳」へ。別に話すこともないし、一緒にいてもつまらないのだが、子会社社長さんがあれこれと話題を出してくれるので、わたしゃ助かったよ。




「うに・いくら丼」を頼んでしまった。コレステロールが心配だが、かまやしない!でも量が少ないし、味もダメで、そらまぁ、マレーシアなんだからそんなの頼むほうがおかしいってもんだわな。

相手の社長は「銀だら塩焼き」なんてのを頼んでいる。先日東京へ来て、築地市場を観光したらしい。「そこで食ったマグロがもう、口の中で溶けましてね、こんな美味しいマグロは日本でないと食べられません」なんて一丁前の通ぶった話をしている。そいつが食べてる刺身の醤油がこれ。




見て下さいよこれ。わさびですよ。もうこうなると、何食ってるのか、わかりゃしませんやね。こんなにわさびを塗りたくっても辛くないってことは、下も鼻も感覚もダメなんだろうなぁ。そうでなきゃ、こんな醤油に刺身をつけて食べられませんよ。そんな味覚音痴がいやしくも、築地のマグロを語るんだから、笑わせんじゃねぇよ!と江戸前の啖呵を切りたくなった。


さぁ~て、お帰りモードになってるところに、10月の売上速報がやってきた。ひどいもんだ・・・・・社長と話す気もしないくらい、惨憺たるもんだ。どうなっちゃったのよ、これ?


これからいつもの居酒屋「金八」へ行って酒を飲む。程よく酔ったところで、和歌山ラーメンを食べてタクシーで空港へ向かい、ラウンジで更に追い酒を2~3杯入れる頃には出発時間。飛行機乗ったら窓際の席で、ものも言わずに睡眠薬を1錠飲んで、目が覚めたら関空ってわけさ。これでいこ!


明日は大阪。