凡事徹底 | 刊行書籍100%増刷、すべて1万部突破のClover出版会長&『9つの質問』コンサルタント 小川泰史

刊行書籍100%増刷、すべて1万部突破のClover出版会長&『9つの質問』コンサルタント 小川泰史

Clover出版、会長、また合同会社The Agent代表の小川泰史の公式アカウント。出版事業とプロデュース、販促プロデュースのエキスパート。また、問題解決のプロ、本田技研工業、公認書籍『9つの質問』コンサルタントとして多岐に渡る事業を行っております。

【幻想に惑わされない】

元旦も2日となりました。
みなさんはどんなお正月をお過ごしですか?
今年の課題のひとつに「幻想に惑わされない」という自戒を掲げました。

仕事も人間関係も何事も上手くいってる、という時ほど
実は「幻想」に囚われている事が多いな、
昨年を振り返り、そんな反省を致しました。

物事が上手くいっている時は
知らずのうちに自惚れが出て、あたかも自分の力の様に感じたり
人様の協力や恩恵に感謝の気持ちを伝えるのを忘れたり

ちょっとした約束を忘れたり、疎かにしたり
本来は常に意識し、自分が最も気を付けている事すら

「ま、いいか」という気持ちになり疎かにします。

このツケは何故か上手くいっている時ではなく
その後、積み重ねてタイミングの悪い時に
一気に押し寄せるものです。

「幻想」を見ているのと一緒で
夢から覚める瞬間です。

人の気持ちを掴んだり
逆に人と大きく差がつくのは
気配りや、優しい気持ち、約束を守る
行動の早さなど【些細なこと】ばかりで

「誰にでもできる事を、些細と思う事を
どれだけきちんとやっているか」

に最後はたどり着くものです。

やはり物事、「凡事徹底」なのだなと。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

幻想に惑わされずに
基本的な事から、やり直そうと自戒として今年の課題に掲げました。

昔はバイブルだったこの本を
改めて読み直したいと思います。